私のPC自作部屋

これまで作ったPCの苦労や失敗談、今取り組んでいるアイテム等を綴っていく予定です。

HDD リムーバブル・ケース 冷却ファンの交換

2012-03-19 20:50:44 | PC関連小物・自作パーツ
先日、HDDリムーバブルケース・ファンの騒音の悩まされ停止して使っていることを紹介しました。 でも、やはり気になりので、近所のPCショップにファンを買いいったのですが、一番安いのものでも1000円もするので、やめました。 確か、昔使っていたIDE用のHDDリムーバブルケースが押入れにあるはず、なのでそれを活用できないか調べてみました。 . . . 本文を読む
コメント

Windows Home Server 突然起動できなくなりました。/原因は電源!でした。

2012-03-19 02:21:17 | 電源
今朝から、WHSの復旧に取り組んできましたが、結局マザーを2枚を壊してしまいました。 最初、NGのマザーに別の電源を交換しても起動できなかったので、電源が原因ではないと決め付けたのが大失敗でした。 マザーを交換し、電源も別のもの(250W)でWindowsHomeServer 2011 をインストールし、そこまでは順調に完了。 そのままにしておけばよかったのに、電源は元の方が新しいし容量も大きい(350W)ので、電源を交換。 電源コードを差し込んだとたん、CPUファンが回転し(パワーSWには触れていないのに!)直後に焦げ臭い匂いが! あわてて電源コードを引っこ抜いたが、後のまつり。 . . . 本文を読む
コメント