私のPC自作部屋

これまで作ったPCの苦労や失敗談、今取り組んでいるアイテム等を綴っていく予定です。

PC内部のエアフローについての実験。

2013-09-29 09:41:30 | PC関連小物・自作パーツ
これまで、我が家のPCのケース冷却は、「前面吸気⇒背面排気&電源部排気」というエアフロー構成を基本としてきました。 一方で、ケース内部が負圧(大気圧より低い状態)となると、ケース内部に埃がたまりやすいので、ケース内部は正圧(大気圧より高い状態)にするのがよい、ということは理屈では分かっていたのですが、冷却性を考えるとそのような構成にしたことがありませんでした。 そこで、実際どうなのか、ということで「前面吸気&背面吸気⇒電源部排気」というエアフロー構成の実験をしてみました。 . . . 本文を読む
コメント