私のPC自作部屋

これまで作ったPCの苦労や失敗談、今取り組んでいるアイテム等を綴っていく予定です。

BadUSB とは?(その2)

2014-12-13 08:41:43 | メモリ
BadUSBとは、一言でいうと「USBデバイスのファームウエアに関する脆弱性」、ということだと思います。 一方、SDメモリカードをUSBメモリに変換するアダプタを持っていたことを思い出し、それを使えばBadUSBを回避できるのではないか、と考え調べてみました。 . . . 本文を読む
コメント

SSDへの書き込み耐久テスト/569TB完了 & SDメモリ耐久テスト/端子部息吹きかけテスト7日目完了

2014-12-13 02:54:04 | Weblog
SSD書込みについては、代替処理済みのセクタ数の増加率がまた増えてきたようです。 SDメモリ端子への息吹きかけは、7日(=70回)終了しましたが、目視する限り変化は認められません。 . . . 本文を読む
コメント