私のPC自作部屋

これまで作ったPCの苦労や失敗談、今取り組んでいるアイテム等を綴っていく予定です。

Windows 10 のセキュリティ設定で "サンプルの自動送信”をオフにしてみました。

2021-04-05 01:11:11 | OS・ソフト
Window 10 では、デフォルトで "サンプルの自動送信” はオンになっています。怪しいファイルを見つけると、Microsofot に自動送信する機能のようですが、自分が気付かないうちにインターネットを通じ個人情報が自動送信されるのが気になり、これをオフにしてみました。 もし、自分で怪しいファイルを見つけた場合、手動で送信する機能もあるので、それを使うことにします。。。 . . . 本文を読む
コメント