対象のマシンは、FreeNAS マシンです。
フロントは以下のように、光学ドライブすら、何もありません。

ここに以下のようなフロントファン&温度計を装着することに。
ベース材料は、加工しやすい発泡塩ビ板です。カッターナイフで簡単に加工できます。

裏側です。

でも、この温度計はあまり正確ではなさそうです。もう一つ別の温度計と比較すると6℃くらい低めに出ます。
どちらが正しいのか、は定かではありませんが。

温度計のセンサー部を、HDDにセロテープで取り付けました。

以上をPCに取り付けます。
取り付け、といってもはめるだけです。ねじ止めもしていませんが、ぴったり固定できています。

気になるHDDの温度ですが、1時間稼働しても23℃くらいにしかなりません。
一晩連続稼働してみます。
フロントは以下のように、光学ドライブすら、何もありません。

ここに以下のようなフロントファン&温度計を装着することに。
ベース材料は、加工しやすい発泡塩ビ板です。カッターナイフで簡単に加工できます。

裏側です。

でも、この温度計はあまり正確ではなさそうです。もう一つ別の温度計と比較すると6℃くらい低めに出ます。
どちらが正しいのか、は定かではありませんが。

温度計のセンサー部を、HDDにセロテープで取り付けました。

以上をPCに取り付けます。
取り付け、といってもはめるだけです。ねじ止めもしていませんが、ぴったり固定できています。

気になるHDDの温度ですが、1時間稼働しても23℃くらいにしかなりません。
一晩連続稼働してみます。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます