これがそのフォルダーです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/31/7203cfd55ebd2e4068f1cb035f0e15c2.jpg)
ネットでキーワード検索すると、すぐに内容が判明しました。
これはウイルスとかあやしいものではなく、「iPod Photo Cache」 というフォルダー名ではありますが、iPad も含めた総称のようで、写真データのバックアップを iTunes で同期した Windows PC に自動的に保存するフォルダーということでした。
但し、私の場合所有する iPad mini の写真データは Windows PC ではなく、iCloud に保存するように設定してあり(以下)、PCに保存されることはないはず、と思っていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/05/ac3ac3fa87e7d877427b6d0354e9a65f.jpg)
また iPad mini のバックアップも 同じく iCloud に保存するようにしてあります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/e6/27d50757d6c7aad5a873e4e2d5fc68b0.jpg)
唯一、音楽データのみ .wav を AAC に変換しiPad mini に 同期転送するため、PC にデータを保存してありこの容量が大きくなっているのは承知していたのですが、まさか写真データも iCloud だけでなく PC に保存されていたとは。。。
ただ、フォルダーの中身を見ると、日付がすべて「2015/04/01 9:10」となっており、それ以降のデータは追加されていないのです。
この時期は、iPad min を iPad mini2 に買い替えたころで、初期設定を行っているころでした。ということから iTunes のデフォルト設定で iCloud の写真データがPCにバックアップされた可能性があるのでは、と勝手に想像しています。
グダグダ書きましたが、削除しても問題ないことがはっきりしたので、即削除しました。
今後、同じフォルダーが作成されないか、注視していこうと思います。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/31/7203cfd55ebd2e4068f1cb035f0e15c2.jpg)
ネットでキーワード検索すると、すぐに内容が判明しました。
これはウイルスとかあやしいものではなく、「iPod Photo Cache」 というフォルダー名ではありますが、iPad も含めた総称のようで、写真データのバックアップを iTunes で同期した Windows PC に自動的に保存するフォルダーということでした。
但し、私の場合所有する iPad mini の写真データは Windows PC ではなく、iCloud に保存するように設定してあり(以下)、PCに保存されることはないはず、と思っていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/05/ac3ac3fa87e7d877427b6d0354e9a65f.jpg)
また iPad mini のバックアップも 同じく iCloud に保存するようにしてあります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/e6/27d50757d6c7aad5a873e4e2d5fc68b0.jpg)
唯一、音楽データのみ .wav を AAC に変換しiPad mini に 同期転送するため、PC にデータを保存してありこの容量が大きくなっているのは承知していたのですが、まさか写真データも iCloud だけでなく PC に保存されていたとは。。。
ただ、フォルダーの中身を見ると、日付がすべて「2015/04/01 9:10」となっており、それ以降のデータは追加されていないのです。
この時期は、iPad min を iPad mini2 に買い替えたころで、初期設定を行っているころでした。ということから iTunes のデフォルト設定で iCloud の写真データがPCにバックアップされた可能性があるのでは、と勝手に想像しています。
グダグダ書きましたが、削除しても問題ないことがはっきりしたので、即削除しました。
今後、同じフォルダーが作成されないか、注視していこうと思います。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます