通常のファイルは問題なく開けるので、他のデータファイルとリンクさせた差し込み文書を開いてみました。
最初に、ファイル形式を「ODF」に変換しておきます。

以下、年賀状の宛名ファイルとして作成した差し込み文章で、左側が Word 2013 、右側が LibreOffice で開いたものです。

何も操作しなくても、データの差し込みは問題なくできていますが、フォントが異なり、「様」の文字が消えてしまい、文字のレイアウトがずれてしまう、数字が漢字にならない、等、再設定しなければならない点いくつかありました。
また、通常のテキストファイルを LibreOffice で開いてみると 英文字の部分に赤線がでてきました。
左側がメモ帳、右側が LibreOffice で開いたものです。

デフォルトで、自動スペルチェックがオンになっているようで、「ツール>自動スペルチェック」をオフにしたら、消えてくれました。
<Before>

<After>

最初に、ファイル形式を「ODF」に変換しておきます。

以下、年賀状の宛名ファイルとして作成した差し込み文章で、左側が Word 2013 、右側が LibreOffice で開いたものです。

何も操作しなくても、データの差し込みは問題なくできていますが、フォントが異なり、「様」の文字が消えてしまい、文字のレイアウトがずれてしまう、数字が漢字にならない、等、再設定しなければならない点いくつかありました。
また、通常のテキストファイルを LibreOffice で開いてみると 英文字の部分に赤線がでてきました。
左側がメモ帳、右側が LibreOffice で開いたものです。

デフォルトで、自動スペルチェックがオンになっているようで、「ツール>自動スペルチェック」をオフにしたら、消えてくれました。
<Before>

<After>

※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます