私のPC自作部屋

これまで作ったPCの苦労や失敗談、今取り組んでいるアイテム等を綴っていく予定です。

カーナビの地図データをアップデートしました。

2012-07-14 20:23:08 | Weblog
まず、データをダウンロードしたUSBメモリを差し込みます、といってもどこにUSBポートがあるの?
ということで、車のマニュアルで調べてみると、センターコンソールの中にあることがわかりました。



もっとわかりやすい場所にしてほしいですね。

車のキーをアクセサリにして、USBメモリを差し込むと、自動的に以下の画面になります。

あとは画面の指示に従っていきます。



一度に1件しかアップデートできません。結構面倒だな…。



えー?? 40分もかかるの!



実際は1件約10~15分でした。5件のデータをすべてインストールするに大体1時間でした。

結果は以下の通り。




ちゃんと新東名が表示されてます。

早速、NAVIに新東名経由の目的地を入れて、ドライブに出かけました。新東名と東名を結ぶ最短時間のルートを設定してくれました。

また新東名の各PA/SAの混雑具合もリアルタイムで表示してくれ、結構使えます。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« SSD へのデーター書き込み量... | トップ | 役立ちそうな、グッズを入手... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事