私のPC自作部屋

これまで作ったPCの苦労や失敗談、今取り組んでいるアイテム等を綴っていく予定です。

Realtek PCIe GbE Family Controller ドライバー(Windows 10、11用 ) のアップデートがリリースされました。

2023-12-02 14:59:10 | Windows 11
REALTEK のサイトで見つけた最新のドライバーです。



Windows 10、11 双方アップデートでされたようで、ここでは赤枠の「Not Support Power Saving」版をダウンローしまし
た。

アップデートの様子です。

<Windows 10>

ダウンロードしたセットアップファイル(以下の最上段)と最近の更新履歴です。



セットアップファイルをダブルクリックしアップデート開始。





1分ほどでアップデート完了。デバイスマネジャーでドライバーバージョンを見てみたのですが、バージョン 10.68.813.2023 、タイムスタンプ も 2023/08/15 とアップデート前と変化無しでした。




<Windows 11>

ダウンロードしたセットアップファイル(以下の最上段)と最近の更新履歴です。



セットアップファイルをダブルクリックしアップデート開始。





1分ほどでアップデート完了。デバイスマネジャーでドライバーバージョンを見てみたのですが、バージョン 10.68.813.2023 、タイムスタンプ も 2023/08/15 とアップデート前と変化無しでした。

コメント (1)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 先月(2023年11月)の迷惑メ... | トップ | 「NTT西日本」から「【大切な... »
最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (Unknown)
2023-12-02 21:55:26
これをインストール後、デバイスマネージャーのネットワークアダプターRealtekのプロパティのタブ、イベントログには、「デバイスは開始されていません」と出ても実用上問題ありませんが

インストールしたRealtekを削除して、更に2015年のドライバーを削除するために、「デバイスのアンインストール」を押して、再びRealtekをインストールすると「デバイスは開始されました」になります
返信する

コメントを投稿

Windows 11」カテゴリの最新記事