まず装着のやり方です。
ネジ回しがちゃんとフィンの間から使えるように工夫されています。但しロング対応のネジ回しが必要ですが。
早速電源コードを繋いで、マシンを起動しました。
すると、青色LEDがフィンの間から、怪しく光を放っています。これはケース内に収めるより、この写真のようにバラックで机の上に置いておいた方が、アクセサリー=見世物としても面白いな、と思っています。
肝心の冷却性能ですが、室温23℃の時、無負荷で30℃です。
現在、OCCTでフル負荷かけていますが、38℃程度にとどまっています。
結構、冷却性能は高いと思います。これで1280円ですから、久しぶりに得した気分です。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます