私のPC自作部屋

これまで作ったPCの苦労や失敗談、今取り組んでいるアイテム等を綴っていく予定です。

スケルトンPCのマザー交換準備

2009-02-08 00:12:20 | マザーボード
スケルトンPCに使えるのはMicroATXなので、手持ちで残っているのは「AOpen MK79G-N」だけです。
一応組上げてあったのですがあまり使っていないので、ばらすことにしました。

チップセットは NVidia nForce2-G オンボードVGA(NVidiaです)
CPUにはAthlonXP2400+
メモリはDDR400 512Mb+256MB 2枚

という状態で使っていたものです。
これをそのまま移植してみます。




次回からしばらく、スケルトンPCのマザー交換作業を順を追って紹介していきます。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« スケルトンPCの修理(その5) | トップ | 便利なバッテリーチェッカー »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

マザーボード」カテゴリの最新記事