デバイスマネジャーの状態は以下です。

問題のデバイスは「センサー」と「SMバスコントローラー」の二つです。
「センサー」はもともとこのマザーには装備されていないので、なぜデバイスとして認識されたのかは不明です。
「Windows位置情報取得機能」とあるので、Windows8から準備される新しい機能でしょうか?正しく機能させるには、GPS付きのスマホ等を接続した場合なのかもしれません。
もう一つの「SMバスコントローラー」がなぜ機能しないのかはよくわかりません。
Windows7のドライバーが駄目だとすると、ベンダー側でWindows8用のドライバーを準備していないか、調べてみるしかなさそうです。
上記以外のデバイスで問題だな、と思ったのは更に2点ほどあります。
まず、SATAコントローラーです。「標準SATA AHCI コントローラー」となっていますが、GIGABYTEマザーに付属しているドライバーディスクでは、Intel のドライバーが適用でされており、本来の性能が出ているのか、気になります。
もう一つは、ディスプレイアダプターです。
これもマイクロソフトから提供されているドライバーなので(「Microsoft Corporation - WDDM1.2」とあるので)、本来のIntel HD ドライバーに対し性能が出し切れないのでは、と思います。
そこで、Windows7では問題なく使用している、Intel製の最新ドライバー「8.15.10.2622」をインストールしてみたのですが、途中でエラー(このマシンは必要な性能を有していない、とかいうメッセージが出てStop!)が出てしまい、駄目でした。
まあ、いくつか問題があるものの、Windows8 の デフォルトの状態で、エクスペリエンスインデックス のスコアをみてみました。

全体的にあまり芳しくないスコアです。
でもなんか変です。メモリのスコアが「8.3」となっており、おかしいことに気づきました。確か、Windows7では最高点が7.9だったはずですので…。
と思い、画面をもう一度よく見ると、なんと「…主要なコンポーネントを1.0から9.9のスコアで評価した値です。」と書いてありました。
ということで、Windows8 のエクスぺリエンスインデックスは、最高点が「9.9」にアップされた、ということでした。
もう少し詳しく、エクスぺリエンスインデックスの情報を見てみます。


この後、ブルーレイビデオの再生をトライしてみたのですが再生できませんでした。
同じマシンで、Windows7 では問題なく再生できたのですが、やはりグラボのドライバーに問題がありそうです。

問題のデバイスは「センサー」と「SMバスコントローラー」の二つです。
「センサー」はもともとこのマザーには装備されていないので、なぜデバイスとして認識されたのかは不明です。
「Windows位置情報取得機能」とあるので、Windows8から準備される新しい機能でしょうか?正しく機能させるには、GPS付きのスマホ等を接続した場合なのかもしれません。
もう一つの「SMバスコントローラー」がなぜ機能しないのかはよくわかりません。
Windows7のドライバーが駄目だとすると、ベンダー側でWindows8用のドライバーを準備していないか、調べてみるしかなさそうです。
上記以外のデバイスで問題だな、と思ったのは更に2点ほどあります。
まず、SATAコントローラーです。「標準SATA AHCI コントローラー」となっていますが、GIGABYTEマザーに付属しているドライバーディスクでは、Intel のドライバーが適用でされており、本来の性能が出ているのか、気になります。
もう一つは、ディスプレイアダプターです。
これもマイクロソフトから提供されているドライバーなので(「Microsoft Corporation - WDDM1.2」とあるので)、本来のIntel HD ドライバーに対し性能が出し切れないのでは、と思います。
そこで、Windows7では問題なく使用している、Intel製の最新ドライバー「8.15.10.2622」をインストールしてみたのですが、途中でエラー(このマシンは必要な性能を有していない、とかいうメッセージが出てStop!)が出てしまい、駄目でした。
まあ、いくつか問題があるものの、Windows8 の デフォルトの状態で、エクスペリエンスインデックス のスコアをみてみました。

全体的にあまり芳しくないスコアです。
でもなんか変です。メモリのスコアが「8.3」となっており、おかしいことに気づきました。確か、Windows7では最高点が7.9だったはずですので…。
と思い、画面をもう一度よく見ると、なんと「…主要なコンポーネントを1.0から9.9のスコアで評価した値です。」と書いてありました。
ということで、Windows8 のエクスぺリエンスインデックスは、最高点が「9.9」にアップされた、ということでした。
もう少し詳しく、エクスぺリエンスインデックスの情報を見てみます。


この後、ブルーレイビデオの再生をトライしてみたのですが再生できませんでした。
同じマシンで、Windows7 では問題なく再生できたのですが、やはりグラボのドライバーに問題がありそうです。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます