Thunderbird を起動し、"Mozilla Thunderbird について” を開くと、新バージョンのダウンロードが開始されました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/e2/8f4586be6e19c53a49cc52afef38ca8c.jpg)
数十秒で、再起動を求められます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/3b/efd8eea1ff7cdddd7a62219a1cb5f40e.jpg)
再起動すると、バージョン 68.9.0 になりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/d9/b94b77c76f39b21314313e7abda20a6e.jpg)
リリースノートを見てみます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/e0/fe60af9cf21046f54d6728279ae74123.jpg)
4項目のFixes が織り込まれていました。
今のとこと、特に問題は見られません。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/e2/8f4586be6e19c53a49cc52afef38ca8c.jpg)
数十秒で、再起動を求められます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/3b/efd8eea1ff7cdddd7a62219a1cb5f40e.jpg)
再起動すると、バージョン 68.9.0 になりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/d9/b94b77c76f39b21314313e7abda20a6e.jpg)
リリースノートを見てみます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/e0/fe60af9cf21046f54d6728279ae74123.jpg)
4項目のFixes が織り込まれていました。
今のとこと、特に問題は見られません。。。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます