アップデートの様子です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/50/81193143688622c5dc5b750c5ea3e0f3.jpg)
1分ほどでアップデート完了、特に再起動は求められませんでした。
更新履歴をチェック。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/3a/19f400a76aa459140e80dadebbbf54e6.jpg)
品質更新プログラム の中にありました。
マイクロソフトのサイトでこの更新プログラムの情報をチェックすると、以下がありました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/e1/93678cee76ee50f044b195f796a2c3f0.jpg)
Visual Basic (VBA) 関連の不具合改善のようです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/50/81193143688622c5dc5b750c5ea3e0f3.jpg)
1分ほどでアップデート完了、特に再起動は求められませんでした。
更新履歴をチェック。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/3a/19f400a76aa459140e80dadebbbf54e6.jpg)
品質更新プログラム の中にありました。
マイクロソフトのサイトでこの更新プログラムの情報をチェックすると、以下がありました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/e1/93678cee76ee50f044b195f796a2c3f0.jpg)
Visual Basic (VBA) 関連の不具合改善のようです。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます