液晶モニター3台とPCケース1台を分解し、鉄の部分をまとめたものです。
鉄のケース類は、大体がねじ止めかリベット固定なので、ドライバーと電動ドリルがあれば、以下のようにほぼ板状にばらせます。

これを缶・金属ゴミの収集日に出そうと思っています。
また、プラスチック部はこれとは別にまとめて可燃物として処分しました。
以下の冷陰極間については、蛍光灯と同じ扱いで、埋め立てゴミとして処分しようと考えています。
鉄のケース類は、大体がねじ止めかリベット固定なので、ドライバーと電動ドリルがあれば、以下のようにほぼ板状にばらせます。

これを缶・金属ゴミの収集日に出そうと思っています。
また、プラスチック部はこれとは別にまとめて可燃物として処分しました。
以下の冷陰極間については、蛍光灯と同じ扱いで、埋め立てゴミとして処分しようと考えています。

※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます