試したグラボは HD5670 です。
やり方は以下のです。
最初に画面の何もないところで、右クリック→「Catalyst Control Center」をクリック。
「Performance」→「AMD Overdrive」で以下の画面になります。

次に「Auto-Tune...」をクリック。

ここでは「RUN」をクリック、

この画面でしばらくの間、チューニング。5分程度かかったでしょうか。(CPUの性能で時間は変わると思いますが)

以上で完了、「Done」をクリックして完了。
使用前、使用後のパフォーマンスを見てみます。
まずエクスペリエンスインデックス。
<使用前> グラフィックスのスコアは「7.0」

<使用後> グラフィックスのスコアは「7.1」

わずか 0.1 のアップです。
次に PC Mark7 の結果です。
<使用前> スコアは「3055」と一応3000を越えてます。

<使用後> なんと、スコアは「2799」と逆にダウン。

なんじゃこれは! とスコアの中身を見てみると、なぜかCPUのクロックが 2933MHzから1200MHz に大幅ダウンされています。
グラボ以外の設定は何もいじっていないのに、なんでこんなことになるのか???
やり方は以下のです。
最初に画面の何もないところで、右クリック→「Catalyst Control Center」をクリック。
「Performance」→「AMD Overdrive」で以下の画面になります。

次に「Auto-Tune...」をクリック。

ここでは「RUN」をクリック、

この画面でしばらくの間、チューニング。5分程度かかったでしょうか。(CPUの性能で時間は変わると思いますが)

以上で完了、「Done」をクリックして完了。
使用前、使用後のパフォーマンスを見てみます。
まずエクスペリエンスインデックス。
<使用前> グラフィックスのスコアは「7.0」

<使用後> グラフィックスのスコアは「7.1」

わずか 0.1 のアップです。
次に PC Mark7 の結果です。
<使用前> スコアは「3055」と一応3000を越えてます。

<使用後> なんと、スコアは「2799」と逆にダウン。

なんじゃこれは! とスコアの中身を見てみると、なぜかCPUのクロックが 2933MHzから1200MHz に大幅ダウンされています。
グラボ以外の設定は何もいじっていないのに、なんでこんなことになるのか???
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます