goo blog サービス終了のお知らせ 

私のPC自作部屋

これまで作ったPCの苦労や失敗談、今取り組んでいるアイテム等を綴っていく予定です。

AMD Overdrive を使ってみました。

2011-08-10 08:44:18 | グラフィックボード
試したグラボは HD5670 です。

やり方は以下のです。

最初に画面の何もないところで、右クリック→「Catalyst Control Center」をクリック。

「Performance」→「AMD Overdrive」で以下の画面になります。



次に「Auto-Tune...」をクリック。



ここでは「RUN」をクリック、



この画面でしばらくの間、チューニング。5分程度かかったでしょうか。(CPUの性能で時間は変わると思いますが)



以上で完了、「Done」をクリックして完了。


使用前、使用後のパフォーマンスを見てみます。

まずエクスペリエンスインデックス。

<使用前>  グラフィックスのスコアは「7.0」



<使用後>  グラフィックスのスコアは「7.1」



 わずか 0.1 のアップです。

次に PC Mark7 の結果です。

<使用前> スコアは「3055」と一応3000を越えてます。



<使用後> なんと、スコアは「2799」と逆にダウン。



なんじゃこれは! とスコアの中身を見てみると、なぜかCPUのクロックが 2933MHzから1200MHz に大幅ダウンされています。

グラボ以外の設定は何もいじっていないのに、なんでこんなことになるのか???
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« Windows Vista サポート終了... | トップ | AMD RadeonHD 最新ドライバ(v... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

グラフィックボード」カテゴリの最新記事