以前紹介した記事は以下を参照ください。
Windows10では「Windows7 USB/DVD DOWNLOAD TOOL」が上手く使えません
問題が発生した時に使用したUSBがは以下です。

USB3.0 に対応、日替わりで、2ケ800円という特価がついていたので買っておいたものです。メーカーは HIDISC と書いてありました。
1ケ目が上手くいかなかったので2ケ目も試してみたところ、それもダメでしたので、これはWindows10 側の問題ではないか、という誤った判断をしてしまいました。
今回、以下写真の下側にあるシリコンパワー製のUSBを使ったら、問題なくブータブルUSBが作成できました。

但し、HIDISC のUSBメモリでも、手動で書き込めば、ブータブルUSBとして問題なく使えるので(以下の記事を参照ください)このUSBメモリが悪いとも言えません。。。
ブータブルUSBを手動で作成してみました。
真の原因は不明ですが、Windows10、USBメモリ、マザーボードのUSBデバイス、等の間にある相性問題ではないか、と推定されます。
Windows10では「Windows7 USB/DVD DOWNLOAD TOOL」が上手く使えません
問題が発生した時に使用したUSBがは以下です。

USB3.0 に対応、日替わりで、2ケ800円という特価がついていたので買っておいたものです。メーカーは HIDISC と書いてありました。
1ケ目が上手くいかなかったので2ケ目も試してみたところ、それもダメでしたので、これはWindows10 側の問題ではないか、という誤った判断をしてしまいました。
今回、以下写真の下側にあるシリコンパワー製のUSBを使ったら、問題なくブータブルUSBが作成できました。

但し、HIDISC のUSBメモリでも、手動で書き込めば、ブータブルUSBとして問題なく使えるので(以下の記事を参照ください)このUSBメモリが悪いとも言えません。。。
ブータブルUSBを手動で作成してみました。
真の原因は不明ですが、Windows10、USBメモリ、マザーボードのUSBデバイス、等の間にある相性問題ではないか、と推定されます。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます