マイクロソフトのサイトで、このプログラムに関する説明を調べみました。


以前、以下のブログで紹介した、不具合を発生させる可能性のあるアップデートプログラム(KB2982791,KB2970228,KB2975719,KB2975331)の中の一つであり、過去に削除したプログラムでした。
アップデートプログラムに問題あり
確か、これら4つのプログラムは、マイクロソフトでは配信を停止した、と言っていたのですが、9月2日以降に再リリースされたようです。
つまり、8月に配信された「KB2975719」と、今回リリースされたものとは、プログラム番号は同じでも中身は違う、とうこと?
マイクロソフトさん、もう少し、わかりやすい説明がほしいです。


以前、以下のブログで紹介した、不具合を発生させる可能性のあるアップデートプログラム(KB2982791,KB2970228,KB2975719,KB2975331)の中の一つであり、過去に削除したプログラムでした。
アップデートプログラムに問題あり
確か、これら4つのプログラムは、マイクロソフトでは配信を停止した、と言っていたのですが、9月2日以降に再リリースされたようです。
つまり、8月に配信された「KB2975719」と、今回リリースされたものとは、プログラム番号は同じでも中身は違う、とうこと?
マイクロソフトさん、もう少し、わかりやすい説明がほしいです。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます