私のPC自作部屋

これまで作ったPCの苦労や失敗談、今取り組んでいるアイテム等を綴っていく予定です。

D945GCLF2 Atom マシンの製作(その3)

2009-03-01 10:48:23 | ケース
以下はオリジナルの電源です。かなり小型です。厚みも4cmです。
出力は明記されていませんが、+5VでMAX 23W という表示があるので、トータルでも40W位でしょうか?
これが使えない理由は恐らく出力不足なのでしょう。Pen3では問題なく使えたのですがAtomはPen3より電気を喰うのでしょうか・・・。




これにATX電源を入れなければならないのですが、手持ちで一番小型のGateWayのケースについていたものを使うことにしました。
とは言ってもケースと電源を並べてみると、以下の写真のように、このままでは「こりゃ入らない」のは一目瞭然。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« D945GCLF2 Atom マシンの製... | トップ | 静岡のジャンパラに行って来... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ケース」カテゴリの最新記事