まず、HDDをPCに設置。裸族のアパートに入れてます。

下から順に、2TB、3TB、3TB、3TB と計11TBです。5台収納可能なので、もう一台増設可能です。
PCの電源をON。すると正常に認識してくれました。

続いて、HDDの初期化に取り掛かります。2TBを超えるHDDの初期化は若干注意が必要です。
「コンピューター」右クリック→「管理」→「記憶域」で以下の画面になります。

ここでは、赤丸のところ、パーティションスタイルに「GPT」を選択します。
あとは以下のようにウイザードに従って初期化、フォーマットを実施。




エクスプローラーで見てみますと、C、D、E、F、G と4つのドライブが確認できます。
C・Dドライブは2TBのHDDを、WHSのインストール時、デフォルトでパーティションを切られたドライブです。
E、F、G はそれぞれ3TBのHDDです。


下から順に、2TB、3TB、3TB、3TB と計11TBです。5台収納可能なので、もう一台増設可能です。
PCの電源をON。すると正常に認識してくれました。

続いて、HDDの初期化に取り掛かります。2TBを超えるHDDの初期化は若干注意が必要です。
「コンピューター」右クリック→「管理」→「記憶域」で以下の画面になります。

ここでは、赤丸のところ、パーティションスタイルに「GPT」を選択します。
あとは以下のようにウイザードに従って初期化、フォーマットを実施。




エクスプローラーで見てみますと、C、D、E、F、G と4つのドライブが確認できます。
C・Dドライブは2TBのHDDを、WHSのインストール時、デフォルトでパーティションを切られたドライブです。
E、F、G はそれぞれ3TBのHDDです。

※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます