私のPC自作部屋

これまで作ったPCの苦労や失敗談、今取り組んでいるアイテム等を綴っていく予定です。

Windows Home Server 2011 の「重要な更新」で IE11 をインストールするようにとのこと!

2013-11-13 02:13:50 | サーバー
Windows Home Server 2011 でブラウザを使用することは無いので、IE10のままでもなんら問題ないのですが、警告メッセージがずっと消えないのも気になるので、IE11をインストールしました。



結構、時間がかかりました。10分くらいでしょうか。



そうこうしているうちに、Windows7 マシンにも重要な更新プログラム の警告メッセージが出て来ました。

マイクロソフトでは、Windows7 以降のOSに対し、一斉に IE11の更新プログラムを配布しているようです。

でも待てよ、Windows Server 2012 では警告メッセージの記憶が無いな? ということで早速チェックしてみました。



やはり、IE10 のまま、で警告メッセージもまだ出てきていません。



OSによって、タイムラグがあるのでしょうか???
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« Asus VivoBook X202E を 液晶... | トップ | Intel SSD Optimizer 実行に... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サーバー」カテゴリの最新記事