私のPC自作部屋

これまで作ったPCの苦労や失敗談、今取り組んでいるアイテム等を綴っていく予定です。

「コンパネ5号」のSDカードリーダー部の調子がおかしいです。

2014-06-02 02:45:45 | PC関連小物・自作パーツ
このカードリーダー「コンパネ5号」をセットアップした時の記事は以下を参照ください。

コンパネ5号買いました。

このようにSDカードをコンパネ5号に挿入します。



赤ランプが点灯するので、認識されているように見えるのですが、エクスプローラーで見ると全く見えません。



そこで、ディスクの管理からSDメモリの状態を見てみます。



ここで見えた瞬間、エクスプローラー上に「リムーバブル ディスク(E:)」が出現しました。

そう、認識させるには、ディスクの管理を開けばよい、のです。

一度認識すれば、SDカードを一旦抜いて、再度挿入しても問題なく認識しれくてます。



ということで、対処方法は見つけましたが、根本原因は不明。

世の中、ホントに不思議なことがたくさんありますね。。。(だから面白いのですが)

このまましばらく使い続け、何か変化ないか注意してみていきます。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« あると便利な工具、万力 | トップ | Windwos Media Player で再生... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

PC関連小物・自作パーツ」カテゴリの最新記事