goo blog サービス終了のお知らせ 

私のPC自作部屋

これまで作ったPCの苦労や失敗談、今取り組んでいるアイテム等を綴っていく予定です。

SHARP PC-AL70H ノートPCのバッテリー交換(その2)

2010-05-27 03:11:40 | iPad mini & ノートPC
届いた箱には「Assemble in China」と書いてあります。



一方、中身を見ると「CELLS MADE IN JAPAN」と書いてあります。リチウムバッテリ本体は日本から中国へ送っている、ということなのでしょう。
まだ中国ではリチウムバッテリーを製造する技術が劣るのでしょうか?輸送費を含めてもペイするほどの差があるということなのでしょう。



表側は純正品と比べ、色も仕上がりも含め全く差は認められない仕上がりです。



どのように使うのか訳がわかりませんが、保証書がついてました。壊れたら中国へ送るのか、販売元の「ロワジャパン」に送ればいいのか?

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ノートPCに装備されている... | トップ | Core2Duo のリテールクーラー... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

iPad mini & ノートPC」カテゴリの最新記事