ブログ
ランダム
gooブロガーの今日のひとこと
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
ブログ開設
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
私のPC自作部屋
これまで作ったPCの苦労や失敗談、今取り組んでいるアイテム等を綴っていく予定です。
Microsoft Edge Stable チャンネルに バージョン 113.0.1774.57 が降りてきました。
2023-05-26 08:51:33
|
OS・ソフト
アップデートの様子です。
30秒ほどで再起動を求められます。
再起動すると、バージョン 113..1774.57 になりました。
リリースノートです。
#ソフトウェア
ランキングに参加しました。よろしければクリックお願いします。
人気ブログランキング
にほんブログ村
コメント (3)
«
Thunderbird 102.11.1 がリリ...
|
トップ
|
Spotify(ストア版)バージョ...
»
このブログの人気記事
Windows 11 で "このデバイスにドライバ― : iqvw6...
0800-500-0181 から怪しい電話が掛かってきました。
Windows 11 バージョン 24H2 Release Preview チャ...
Windows 11 バージョン 24H2 にアップデートしたら...
Windows 11 バージョン 24H2 に今月(2025.02) の ...
foobar2000 v2.24.2 がリリースされました。
Windows 11 バージョン 24H2 Beta チャンネル にマ...
Flyby11 1.2 がリリースされました。
Windows 11 22H2 に突然インストールされた「Ink.H...
Windows 11 Release Preview バージョン 24H2 にア...
最新の画像
[
もっと見る
]
Windows 11 バージョン 24H2 Beta に Windows Security platform 更新 - KB5007651(v 10.0.27777.1002)が配信されてきました。
11時間前
Windows 11 バージョン 24H2 Beta に Windows Security platform 更新 - KB5007651(v 10.0.27777.1002)が配信されてきました。
11時間前
Windows 11 バージョン 24H2 Beta に Windows Security platform 更新 - KB5007651(v 10.0.27777.1002)が配信されてきました。
11時間前
Microsoft フォト 2025.11020.11001.0、Sysinternals Suite 2025.2.0.0 が降りてきました。
12時間前
Microsoft フォト 2025.11020.11001.0、Sysinternals Suite 2025.2.0.0 が降りてきました。
12時間前
Microsoft フォト 2025.11020.11001.0、Sysinternals Suite 2025.2.0.0 が降りてきました。
12時間前
Microsoft フォト 2025.11020.11001.0、Sysinternals Suite 2025.2.0.0 が降りてきました。
12時間前
Microsoft フォト 2025.11020.11001.0、Sysinternals Suite 2025.2.0.0 が降りてきました。
12時間前
Microsoft フォト 2025.11020.11001.0、Sysinternals Suite 2025.2.0.0 が降りてきました。
12時間前
差出人「sky-ICT」 から「パスワードに関する警告 というフィッシングメールが来ました。
19時間前
3 コメント
コメント日が 古い順 |
新しい順
Unknown
(
呑兵衛あな
)
2023-05-26 12:11:07
これまではMicrosoft EdgeのCanaryチャンネルの一部ユーザーに展開していた「Microsoft EdgeのVPN機能」が、一般チャンネルユーザーにも提供されるとのことです。
>「Microsoft Edge の組み込み VPN 機能、通信量が 5GB に増量されたとの報告 | スラド セキュリティ(23/05/26)」
https://security.srad.jp/story/23/05/24/2326226/
これによれば、この機能は順次提供されるとのことで
>>利用可能な環境では Microsoft Edge の設定画面で「プライバシー、検索、サービス」に「Microsoft Edge セキュアネットワーク」の項目が表示され、オンにすればオプションを選択できる。
とのことで、以下はCanaryチャンネルのようです。
>【無料VPN】たまに使うだけなら「マイクロソフトEdge」のVPNで良いかも。って話 | 格安スマホマイスターぴざまん
https://www.pizaman.com/entry/edge-browser-vpn/
私の環境は、23/05/26にv113.0.1774.57 (公式ビルド) が降臨しましたが、「Microsoft Edge セキュアネットワーク」(Microsoft Edge Secure Network)の項目は表示されていません。
貴兄の環境で「Microsoft Edge セキュアネットワーク」をオンるオプションを選択できるようになったら、教えてください、
返信する
ご質問の件
(
hiros-pc
)
2023-05-26 12:57:50
現時点、我が家では Edge Dev チャンネル(v115) のみ VPN機能が有効にできます。
Edge Beta チャンネル(v114) ではまだ使えませんでした。
あくまで現時点の状況なので、近々 一般チャンネルの v113 でも使えるようになるかもしれませんので、注視していきます。
返信する
追加情報・一部修正します。
(
hiros-pc
)
2023-05-26 17:35:18
Windows 10 22H2 では Edge 一般チャンネルでは使えませんが、Windows 11 22H2 ではEdge 一般チャンネルでも VPN 設定ができました。
VPN は OS に依存する機能なのかもしれません。
返信する
規約違反等の連絡
コメントを投稿
goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます
名前
タイトル
URL
※名前とURLを記憶する
コメント
※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。
▼ 絵文字を表示
携帯絵文字
リスト1
リスト2
リスト3
リスト4
リスト5
ユーザー作品
▲ 閉じる
コメント利用規約
に同意の上コメント投稿を行ってください。
コメント利用規約に同意する
数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。
コメントを投稿する
「
OS・ソフト
」カテゴリの最新記事
Microsoft Edge Canary チャンネルに バージョン 135.0.3148.0 が降りてきました。
Microsoft フォト 2025.11020.11001.0、Sysinternals Suite 2025.2.0.0 が降りてき...
foobar2000 v2.24.2 がリリースされました。
Microsoft Edge Canary チャンネルに バージョン 135.0.3147.0 が降りてきました。
Thunderbird バージョン 128.7.1esr がリリースされました。
Microsoft PC Manager (ストア版)バージョン 3.15.7.0 が降りてきました。
Microsoft Edge Canary チャンネルに バージョン 135.0.3145.0 がおりてきました。
UniGetUI 3.1.7 - beta1 がリリースされました。
XMedia Recode 3.6.0.7 がリリースされました。
Microsoft Edge Stable チャンネルに バージョン 133.0.3065.69 が降りてきました。
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
«
Thunderbird 102.11.1 がリリ...
Spotify(ストア版)バージョ...
»
goo blog
お知らせ
ブログを読むだけ。毎月の訪問日数に応じてポイント進呈
【コメント募集中】オススメの「100均アイテム」は?
訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
dポイントが当たる!無料『毎日くじ』
プロフィール
フォロー中
フォローする
フォローする
#こだわりブログ
自己紹介
今はPCの自作にはまってます。現有PCは13台、最初に手にしたPCはNECのPC9801ーBX/U2なので、病みつきになってかれこれ30年以上になります。
ログイン
編集画面にログイン
ブログの新規登録
文字サイズ変更
小
標準
大
goo blog
おすすめ
おすすめブログ
【コメント募集中】オススメの「100均アイテム」は?
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について
カレンダー
2025年2月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
前月
次月
アクセス状況
アクセス
閲覧
6,145
PV
訪問者
3,189
IP
トータル
閲覧
33,435,982
PV
訪問者
10,381,156
IP
ランキング
日別
41
位
週別
34
位
最新記事
Windows 11 バージョン 24H2 Beta に Windows Security platform 更新 - KB5007651(v 10.0.27777.1002)が配信されてきました。
Microsoft Edge Canary チャンネルに バージョン 135.0.3148.0 が降りてきました。
Microsoft フォト 2025.11020.11001.0、Sysinternals Suite 2025.2.0.0 が降りてきました。
差出人「sky-ICT」 から「パスワードに関する警告 というフィッシングメールが来ました。
Windows 11 バージョン 24H2 Release Preview チャンネルに 累積更新 (KB5052093) が配信されてきました。
foobar2000 v2.24.2 がリリースされました。
Microsoft Edge Canary チャンネルに バージョン 135.0.3147.0 が降りてきました。
Thunderbird バージョン 128.7.1esr がリリースされました。
Microsoft 365 Copilot バージョン 18.2502.1134.0、Widgets for UniGetUI バージョン 0.8.0.0 が降りてきました。
Microsoft PC Manager (ストア版)バージョン 3.15.7.0 が降りてきました。
>> もっと見る
カテゴリー
Windows 11
(1088)
スパムメール
(587)
過去に自作したPCの紹介
(17)
こんなもの買いました
(28)
こんな失敗しました
(33)
オーディオ
(316)
OS・ソフト
(4804)
マザーボード
(277)
CPU
(103)
メモリ
(57)
HDD & SSD
(432)
SSD耐久テスト
(57)
グラフィックボード
(217)
ケース
(74)
電源
(67)
ドライブ関係
(76)
ケーブル
(19)
LAN
(97)
PC関連小物・自作パーツ
(234)
ハイビジョン・ビデオキャプチャー
(133)
クロックアップとベンチマークソフト
(38)
iPad mini & ノートPC
(432)
カメラ
(15)
プリンター・スキャナー
(44)
マルチディスプレイ・液晶モニタ
(68)
ラジコン
(15)
メディア
(37)
サーバー
(347)
Ubuntu
(67)
自転車整備
(37)
Weblog
(1230)
最新コメント
呑兵衛あな/
Windows 11 バージョン 24H2 Beta に Windows Security platform 更新 - KB5007651(v 10.0.27777.1002)が配信されてきました。
hiros-pc/
Windows 11 バージョン 24H2 Beta チャンネル にマルウエア対策プラットフォーム更新 KB4052623 (バージョン 4.18.25010.6) が降りてきました。
呑兵衛あな/
Windows 11 バージョン 24H2 Beta チャンネル にマルウエア対策プラットフォーム更新 KB4052623 (バージョン 4.18.25010.6) が降りてきました。
呑兵衛あな/
Windows 11 の要件の内、CPU が対象外でも それ以外 (TPM2.0、他) が要件を満たしていれば Beta チャンネル OSビルド 26120.3281 に出来ました。
hiros-pc/
Windows 11 の要件の内、CPU が対象外でも それ以外 (TPM2.0、他) が要件を満たしていれば Beta チャンネル OSビルド 26120.3281 に出来ました。
呑兵衛あな/
Windows 11 の要件の内、CPU が対象外でも それ以外 (TPM2.0、他) が要件を満たしていれば Beta チャンネル OSビルド 26120.3281 に出来ました。
呑兵衛あな/
Windows 11 の要件の内、CPU が対象外でも それ以外 (TPM2.0、他) が要件を満たしていれば Beta チャンネル OSビルド 26120.3281 に出来ました。
呑兵衛あな/
Windows 11 の要件を満たさない バージョン 24H2 Release Preview は Beta チャンネル 24H2 OSビルド 26120.3073 へアップデートできません。
hiros-pc/
Windows 11 の要件を満たさない バージョン 24H2 Release Preview は Beta チャンネル 24H2 OSビルド 26120.3073 へアップデートできません。
呑兵衛あな/
Windows 11 の要件を満たさない バージョン 24H2 Release Preview は Beta チャンネル 24H2 OSビルド 26120.3073 へアップデートできません。
バックナンバー
2025年02月
2025年01月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2009年02月
2009年01月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年09月
2008年08月
2008年07月
2008年06月
2008年05月
2008年04月
2008年03月
2008年02月
2008年01月
2007年12月
2007年11月
2007年10月
2007年09月
2007年08月
2007年07月
2007年06月
2007年05月
2007年04月
2007年03月
2007年02月
2007年01月
2006年12月
2006年11月
2006年10月
2006年09月
2006年08月
2006年07月
2006年06月
2006年05月
ブックマーク
サンクチュアリ
ほっと、息抜きしたいときにどうぞ。
goo
最初はgoo
検索
ウェブ
このブログ内で
>「Microsoft Edge の組み込み VPN 機能、通信量が 5GB に増量されたとの報告 | スラド セキュリティ(23/05/26)」
https://security.srad.jp/story/23/05/24/2326226/
これによれば、この機能は順次提供されるとのことで
>>利用可能な環境では Microsoft Edge の設定画面で「プライバシー、検索、サービス」に「Microsoft Edge セキュアネットワーク」の項目が表示され、オンにすればオプションを選択できる。
とのことで、以下はCanaryチャンネルのようです。
>【無料VPN】たまに使うだけなら「マイクロソフトEdge」のVPNで良いかも。って話 | 格安スマホマイスターぴざまん
https://www.pizaman.com/entry/edge-browser-vpn/
私の環境は、23/05/26にv113.0.1774.57 (公式ビルド) が降臨しましたが、「Microsoft Edge セキュアネットワーク」(Microsoft Edge Secure Network)の項目は表示されていません。
貴兄の環境で「Microsoft Edge セキュアネットワーク」をオンるオプションを選択できるようになったら、教えてください、
Edge Beta チャンネル(v114) ではまだ使えませんでした。
あくまで現時点の状況なので、近々 一般チャンネルの v113 でも使えるようになるかもしれませんので、注視していきます。
VPN は OS に依存する機能なのかもしれません。