私のPC自作部屋

これまで作ったPCの苦労や失敗談、今取り組んでいるアイテム等を綴っていく予定です。

Net Audio vol.04 買いました。

2011-12-16 02:34:45 | Weblog
これです。




これまでは、PCオーディオを目指し、USB-DACを入手。これはPCからのアプローチ、というようです。

一方、NetAudio というのは、PC無しで、ネットワークオーディオプレイヤーとNASで音楽再生すするいわば、オーディオ側からのアプローチ、と言うことだそうです。

既にNASは構築してあるので、ネットワークオーディオプレイヤーを購入すればできるのかな、と安易に考えたのですが、これが結構高価なもので、衝動買い出来るような代物ではなさそうです。

PCからUSB-DAC経由でアンプで鳴らす音とどう違うのか、ネットワークオーディオプレイヤーの価値、については、実際に試聴してみないとなんともいえないようです。

どこかのオーディオ店で比較試聴できないものかな。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 久しぶりにHDDのスケルトン化... | トップ | 1950年代のJazz record を聞く »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事