goo blog サービス終了のお知らせ 

私のPC自作部屋

これまで作ったPCの苦労や失敗談、今取り組んでいるアイテム等を綴っていく予定です。

Windows 11 の最小要件を満たしていない Insider Program PC は今後どうなるのか?

2022-03-22 10:00:07 | Windows 11
我が家の Windows 11 Insider Preview Beta マシンの状況は以下です。



最小要件を満たしていないので、黄色の警告”エクスペリエンスへの影響やバグが出る可能性がある”、とあります。。。
このマシンの最小要件を満たしていない項目は、以下の通り、CPU のスペックのみです。



Microsoft Insider Blog のサイトで Windows 11 Insider program の対応に関する情報を探すと、以下の一覧表がありました。



上段で 必要要件を 「緑」、「黄」、「赤」の3段階に色分けしてありますが、意味がよくわからず、勝手に以下の様に解釈してみました。

「緑」→ Windows 11 のハードウエア要件を満たしている。
「黄」→ Windows 11 のハードウエア要件を満たしていないが、Windows insider Program の最小要件を満たしている。
「赤」→ Windows insider Program の最小ハードウエア要件を満たしていない。

最大の疑問は、”Windows insider Program の最小要件(Minimum Requirements for the Windows Insider Program)" とは何か?
です。Windows 11 のハードウエア要件 とは別物のようですが、ネットで検索してみてもよくわかりません。

そこで、我が家のマシンはこの「黄」条件になるのだろう、と勝手に解釈。

するとBeta チャンネルなので、中央の赤枠部になり、冒頭の黄色の警告と同じ内容になります。
現時点、特に ”アップデートができなくなる”、とは明記されていないのでしばらく様子を見ていくしかなさそうです。

コメント (5)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« リモートデスクトップ接続し... | トップ | "ETCマイレージサービス事務... »
最新の画像もっと見る

5 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (呑兵衛あな)
2022-03-22 11:06:19
情報、ありがとうございます。
>システム要件を満たさないとWindowsUpdateが停止。Windows11 Insider Preview Dev版にて | ニッチなPCゲーマーの環境構築Z
https://www.nichepcgamer.com/archives/windowsupdate-in-windows11-has-the-ability-to-stop-providing-updates.html

の、以下の記述に期待しています。
「Dev版はシステム要件を満たしていることが必須とされているため、この措置はあくまでもDev版だけに対するものかもしれません。」
返信する
Unknown (hiros-pc)
2022-03-22 13:25:00
ホントに Dev版だけの措置だとありがたいのですが。。。
返信する
情報です (呑兵衛あな)
2022-03-24 15:14:03
>「Windows 11」、システム要件を満たさないと警告を表示--プレビュー版で - CNET Japan(22/03/24) 
https://japan.cnet.com/article/35185331/

※最小要件に関する新たな警告が表示されるようになったのは、米国時間3月15日に「Windows Insider Program」の「Beta」チャネルおよび「Release Preview」チャネルでリリースされた「Build 22000.588(KB5011563)」だ。テスターらは「System requirements not met.」(システム要件を満たしていません)というメッセージが表示されることに気づいている。
返信する
貴重な情報、ありがとうございます。 (hiros-pc)
2022-03-24 16:56:53
我が家の Beta チャンネルマシンも既に Build 22000.588 にアップデート済ですが、システム画面に ”システム要件を満たしていません” といったメッセージは出てきていません。
このマシンは、CPU のみ要件を満たしていないで(TPM2.0は満たしている)その場合は、警告は出てこないのかも?(楽観的な見方ですが。)しれません。
返信する
Unknown (呑兵衛あな)
2022-03-24 17:26:10
なるほど...です。
マイクロソウ/フトがTPM2.0に拘るのは、Xboxでゲームをする場合の安全確保の為という記事を読んだ事があります。
然もありなんと見ますが、その影響で11を使えない者は堪ったもんじゃありませんね。
返信する

コメントを投稿

Windows 11」カテゴリの最新記事