私のPC自作部屋

これまで作ったPCの苦労や失敗談、今取り組んでいるアイテム等を綴っていく予定です。

Windows10 でサービス「Function Discovery Provider Host」 を無効にしてみました。

2018-03-01 01:11:49 | OS・ソフト
「Function Discovery Provider Host」が有効の場合(デフォルト)にエクスプローラーからネットワークに属する他のPCを見ることができます。




サービスの設定画面から、「Function Discovery Provider Host」を見てみます。




説明に、このサービスを無効にすると、「ネットワークサービスは、ネットワークデバイスやリソースを発見できなくなります。」とあります。


次に、この行をダブルクリックし、プロパティを開きます。




ここで、「停止」をクリックします。 尚、このサービスを停止すると、「HomeGroup Provider」のサービスも停止されるという警告が出ますので、HomeGroup サービスはこのサービスが動作している前提、ということだと思います。


停止すると、エクスプローラーから、他のPCが見えなくなります。




この設定にすれば、不特定多数の人が使う PC の場合等、ネットワーク内の他のPCが見られたくない場合にセキュリティ上安全だと思われます。

尚、設定を無効にしても、エクスプローラーで見えなくなるだけで、対象PCのアドレスが分かっていれば、アクセスそのものは問題なく出来ます。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« Windows 10 Insider Preview ... | トップ | 2月の迷惑メール件数がまとま... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

OS・ソフト」カテゴリの最新記事