そんな馬鹿な、と言いつつ、同じ操作をしてみると確かにフラッシュプレイヤーのダウンロードでストップしてしまいます。
次に、フラッシュプレイヤーをダイレクトにダウンロードしてみようと、アドビのサイトにアクセスしました。
OSを、Windows7 64bit と選択し、ダウンロードについての解説を読むと、どうやら64bit には対応していないようです。(正しくは IE8 の64bit版に対応していない)
IE8 の通常版(32bit) にすれば良い、とありました。
確かに、Windows7 64bit 版では、IE8 として64bit と通常版(32bit) が選択できるようになっていました。
今回、なんとなく 64bit を選択していたのが問題になったようで、早速32bit に変更したら、あっけなく問題解決しました。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます