私のPC自作部屋

これまで作ったPCの苦労や失敗談、今取り組んでいるアイテム等を綴っていく予定です。

Windows10 更新プログラム「KB3122947」インストール不具合対策、未だ解決できず。。。

2015-12-06 14:47:31 | OS・ソフト
まず、マイクロソフトのサイトにある「Windows10 Update トラブルシューティング ツール」を使ってみました。

以下のURLにアクセス。






この 3.をクリックし、トラブルシューティングツールをダウンロードし、実行。





見つかった問題「Windows Update コンポーネントを修復する必要があります」が「解決済み」となったので、これで問題解決したはず、とぬか喜び。。。



再起動後、再度更新を実行しましたがだめでした。


別の方法として、レジストリをいじってみました。尚、ここから先は自己責任でお願いします。。。


レジストリエディターを開き、「HKEY_LOCAL_MACHINE」→「SOFTWARE」→「Classes」を右クリック。





ここで「アクセス許可」をクリック。





更に「詳細設定」をクリック。






Administrators  のアクセス許可がフルコントロールになっていることを確認し、「OK」をクリック。


再起動後、Admini でログインし、更新を実行したのですが、駄目でした。
コメント (3)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« Bluetooth USBアダプター・... | トップ | Visual Studio Location Simu... »
最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
貴重な情報、ありがとうございます。 (hiros-pc)
2015-12-07 11:48:02
私もコマンドプロンプトから対策する方法があることは昨日以下のURLで知りましたが(http://geeksokuhou.net/archives/47113825.html)、コマンドの内容そのものがよくわからず、実行するのを躊躇していました。
先ほどブログに投稿したばかりですが、このプログラムの実行内容から、自分のマシンの現在のセッティングをチェックしたところ、このプログラムを採用しなくても問題なさそうなので、このプログラムを「Show or hide updates」トラブルシューターでアップデート画面から非表示にしよと思っています。
返信する
解決方法 (匿名)
2015-12-07 10:04:58
貼り忘れていました…

http://webcreator.main.jp/?p=1177
返信する
解決方法 (匿名)
2015-12-07 10:03:51
こちらに出ている方法を試してみてください。成功しているみたいですよ。
返信する

コメントを投稿

OS・ソフト」カテゴリの最新記事