goo blog サービス終了のお知らせ 

私のPC自作部屋

これまで作ったPCの苦労や失敗談、今取り組んでいるアイテム等を綴っていく予定です。

RadeonHD4350 vs GeForce8600GT

2010-06-21 02:48:55 | グラフィックボード
手持ちで即使えそうなグラボは、GeForce 8600GT しかありません。

そこで、Radeon HD3450 と GeForce 8600GT の性能を比較して、もしGeforce 8600GT の方が性能が少しでも高ければ、交換しようと考えました。

性能の比較するために、ベンチマークソフトでデーターを取ることにしました。
使用したソフトは、「Performance Tedt 7.0」です。

まず、2D の性能です。

結果は、Radeon の勝ち。

<Radeon HD4350ー2D>



<GeForce 8600GT-2D>



続いて、3D の性能です。

今度はGeForce 8600GT の勝ちです。

<Radeon HD4350-3D>



<GeForce 8600GT-3D>



この結果から「一勝一負」 と引き分けの感じですが、
3Dゲーム等やるならばGeForce 8600GT、
2D(映像等の録画再生?)であればRadeon HD4350 といったところでしょうか。

現在、ハイビジョンの録画・再生をメインにするので、Radeonb が優位、なのでグラボはこのままにしておきます。

本当は、最新のグラボに変えればいいのですが、1万円以上出したくないし・・・。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« Windows7 でMonsterX... | トップ | ソケットA939用 Junk マザー... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

グラフィックボード」カテゴリの最新記事