問題のドライブは、LG電子の BH10NS38 です。2011年10月製なので、ちょうど2年前の製品です。


音楽CDは問題なく再生できてますが、ブルーレイディスクを再生すると、ディスクを認識する時間にかなりバラつき(数十秒の場合と数分たっても認識してくれない場合)があることに気付きました。
過去の経験から、読み取りレンズにごみが付着すると、このような症状が出ることがわかっていたので、早速ドライブをPCから取り外し、分解清掃することにしました。
これからそのやり方を紹介しますが、分解するので当然メーカー保証外になりますので、真似をするかたはあくまで自己責任でお願いします。
まず、裏返して4か所のボルトを取り外します。

裏蓋を取り外します。

フロントベゼルの両サイドにある爪を押し込んで、フロントベゼルを本体ケースから外すと、本体ケースそのものも簡単に取り外せます。

本体ケースを外すと、レンズが見えます。

アルコールを浸した綿棒で、レンズをそっと拭いていきます。

その後、内部にたまっている埃をエアーダスターできれい吹き飛ばし、元通りい組み立てます。
PCを再起動して、ブルーレイディスクを読み込ませると、先ほどとは打って変わり、即座に読み取り開始してくれました。
IE11に入れ替えたタイミングと、読み取りが不調になったタイミングが一致したため、IE11を疑ってしまいましたが、私の完全なミステークでした。


音楽CDは問題なく再生できてますが、ブルーレイディスクを再生すると、ディスクを認識する時間にかなりバラつき(数十秒の場合と数分たっても認識してくれない場合)があることに気付きました。
過去の経験から、読み取りレンズにごみが付着すると、このような症状が出ることがわかっていたので、早速ドライブをPCから取り外し、分解清掃することにしました。
これからそのやり方を紹介しますが、分解するので当然メーカー保証外になりますので、真似をするかたはあくまで自己責任でお願いします。
まず、裏返して4か所のボルトを取り外します。

裏蓋を取り外します。

フロントベゼルの両サイドにある爪を押し込んで、フロントベゼルを本体ケースから外すと、本体ケースそのものも簡単に取り外せます。

本体ケースを外すと、レンズが見えます。

アルコールを浸した綿棒で、レンズをそっと拭いていきます。

その後、内部にたまっている埃をエアーダスターできれい吹き飛ばし、元通りい組み立てます。
PCを再起動して、ブルーレイディスクを読み込ませると、先ほどとは打って変わり、即座に読み取り開始してくれました。
IE11に入れ替えたタイミングと、読み取りが不調になったタイミングが一致したため、IE11を疑ってしまいましたが、私の完全なミステークでした。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます