私のPC自作部屋

これまで作ったPCの苦労や失敗談、今取り組んでいるアイテム等を綴っていく予定です。

頂いたPCから電源を取り出し、チェックしてみました。

2013-12-20 20:40:54 | 電源
最初のPCケース内部の様子です。



ここから電源を取り出します。



Antec TRUEPOWER 2.0 とあります。550Wクラスでしょうか?

最近の電源のような効率を示す、80PLUS-プラチナとかゴールドとかのクラス分けの無い時代のものです。

かなり重量もあり、しっかりした電源のように見えます。早速分解してみました。



これは使えるかも、と期待してたのですが、よく見ると複数のコンデンサの頭部が膨らんでおり、1ケは液が漏れていました。




コンデンサーを交換すれば使えるとは思うのですが、省エネの観点から最近の効率の良い電源にはかなわないと思うので、残念ですが、廃却することにします。

参考ですが、コンデンサーを交換してみようという方は、以下の昔のブログ参照ください。

電源修理
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ONKYO SE-150PCI どぅにか使... | トップ | Bluetooth BlueLED マウス 「... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

電源」カテゴリの最新記事