まず、最新版の アマレコTV4 ver4.01 でキャプチャした画像です。
(使用したビデオコーディックは X264 43_2694 です。)

右下にAMV4 のロゴが入っています。
これに対し、以下はアマレコTV ver3.00C でキャプチャしたものです。
(使用したビデオコーディックは X264 38_2274 です。)

こちらには、ロゴは入っていません。
この古いバージョンで、ロゴを消す設定の詳細は以下を参照ください。
AmarecTVでロゴを消す方法
今回比較したアマレコTV の各バージョンの reademe ファイルは以下です。

いずれのバージョンも Windows10 に正式には対応していませんが、私の Windows10 マシンでは、どちらのバージョンも問題なく動作しています。
また使用した、X264 ビデオコーディック(Free)は、以下のように古いバージョンには古いものを、新しバージョンにが新しいものを組み合わせています。

新しいものが良い、とは言えない場合もあるのですね。。。
(使用したビデオコーディックは X264 43_2694 です。)

右下にAMV4 のロゴが入っています。
これに対し、以下はアマレコTV ver3.00C でキャプチャしたものです。
(使用したビデオコーディックは X264 38_2274 です。)

こちらには、ロゴは入っていません。
この古いバージョンで、ロゴを消す設定の詳細は以下を参照ください。
AmarecTVでロゴを消す方法
今回比較したアマレコTV の各バージョンの reademe ファイルは以下です。

いずれのバージョンも Windows10 に正式には対応していませんが、私の Windows10 マシンでは、どちらのバージョンも問題なく動作しています。
また使用した、X264 ビデオコーディック(Free)は、以下のように古いバージョンには古いものを、新しバージョンにが新しいものを組み合わせています。

新しいものが良い、とは言えない場合もあるのですね。。。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます