私のPC自作部屋

これまで作ったPCの苦労や失敗談、今取り組んでいるアイテム等を綴っていく予定です。

Firefox3 を使ってみました

2008-09-15 21:59:00 | OS・ソフト
Firefox3は今年リリースされたバージョンのようで、日本でもすでに数万件以上ダウンロードされているとのこと。知る人ぞ知る有名なブラウザだそうです。

雑誌を立ち読みした程度で、Firefoxに関してはほとんど知識なしですが、多くのアドオンがあり自分好みにチューンできるというフレキシビリティがあること、そしてIEに比べ非常に高速であること、等が謳われてました。

話半分でも、と思い早速ダウンロードし、普段あまり使っていないPCにインストールして見ました。
注意として、IEが起動した状態で、Firefox3は起動できませんので必ずIEを停止する必要があります。(実は最初、IEからダウンロード・インストールし、そのままFirefoxを起動しようとしてうまくいかず、あせってしまいました)

早速ブラウジングしてみたところ、驚くことに2倍くらいのスピードアップが体感できました。(ちなみにCPUはCeleron Dualcore E1200)

まだほとんど使っていないので、アドオンをインストールしたり、しばらく色々と試してみようかと思います。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« HDDのバックアップについて(... | トップ | Firefox3 アドオンについて »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

OS・ソフト」カテゴリの最新記事