私のPC自作部屋

これまで作ったPCの苦労や失敗談、今取り組んでいるアイテム等を綴っていく予定です。

Yahooダイレクトオファーを配信停止しようとしたのですが、IDとPWを忘れてしまい、ずいぶん手間取りました。

2016-12-13 01:17:20 | Weblog
今回届いた Yahooダイレクトオファーからのメールです。





こんなゲームの類に関する企業にメールを希望した記憶は全く無いのですが、赤線部を見ると、私が希望したことになっています????


このメールに下の方に、配信停止に関す文言がありました。




ところが、配信停止のためには、 Yahoo Japan の ID とPW が必要とあります。

冒頭に書いたように、IDもPWも全くわかりません。。。

以下のログイン画面に、このメールが届いたアドレスを入力、とりあえずパスワードを適当に入力するも、拒絶されたので、「ログインできない」をクリックします。







すると以下の画面になったので、メールアドレスと生年月日を入力してみました。







すると以下の画面になりました。ログインID が1ケ見つかったということです。







上記で入力したメールアドレスをみると、以下のメールが届いていました。





これでまずは、ログインID が判明しました。


続いて、PWですが、元のPWが分からないので、PW の再設定をするしかありません。


再度、「ログインできない場合のお手続き」に戻ります。





ここで、先ほど確認できたログインIDを入力し、「次へ」をクリック。




この画面では、先ほど登録したメールアドレスを入力し「次へ」をクリック。

すると、このアドレスに以下のメールが届きました。





このメールにある確認コードを以下の画面に入力します。




「次へ」をクリックすると以下の画面になります。







やっと、パスワードの設定にたどり着けました。適当なPWを入力、今度は忘れないようにメモをとり、「次へ」をクリック。






これで PW 設定は完了です。問題なく設定できてきれば、以下のメールが届くのでわかります。(メールが届かない場合は、設定に失敗しています。。)






尚、万一ログインできない場合の連絡先として別のアドレスを設定した方が良さそうなので、「編集する」をクリックし、設定しておきました。


後は、ダイレクトオファーの配信停止を冒頭のメールに戻り、「配信停止。配信設定の変更はこちら」をクリックし実行しました。






再度本当によいか、聞いてきます。(かなりしつこいですね。。。)


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« Boot Camp を使えば Mac で W... | トップ | iOS 10.2 がでました。 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事