Dashboard を起動した時点では、特に問題は見られません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/1e/223bab5c2d5e0b9721d31e3f96ccdf50.jpg)
「設定>ダッシュボードをアップデート」を実行すると、以下のエラーとなってしまいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/3a/46f4ed8d2e38b2c903d01a9f279fe707.jpg)
ネットワークに問題があるような記述がありますが、ネット接続などで、特に問題はないので、「コントロールパネル>ネットワークとインターネット>ネットワーク接続」を開くと、 イーサネットの他に、「vEthernet(Default Switch)」が有りました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/cc/0e0bddd600c9949ad7b5e9c2a85923ac.jpg)
「vEthernet(Default Switch)」は Hyper-V を有効化すると作成されるものなので、これを削除してみました。
「コントロールパネル>プログラムと機能>Windows の機能の有効化または無効化」を開きます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/0c/37161917e8aecc62adc903b3fb6101ea.jpg)
このチェックを外し「OK」をクリック。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/69/1f3ac587e401bb0125555d563b1312c4.jpg)
「今すぐ再起動」をクリック。
再起動すると。Hyper-V の無効化が完了。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/cb/5f6539ebb532d2092ba4a7c1a70e1ac9.jpg)
再度、Dashboard でアップデートをチェックすると、今度は最新状態として認識されました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/80/9b32c86a55d9ae52d32314aa8f5c53b3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/1e/223bab5c2d5e0b9721d31e3f96ccdf50.jpg)
「設定>ダッシュボードをアップデート」を実行すると、以下のエラーとなってしまいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/3a/46f4ed8d2e38b2c903d01a9f279fe707.jpg)
ネットワークに問題があるような記述がありますが、ネット接続などで、特に問題はないので、「コントロールパネル>ネットワークとインターネット>ネットワーク接続」を開くと、 イーサネットの他に、「vEthernet(Default Switch)」が有りました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/cc/0e0bddd600c9949ad7b5e9c2a85923ac.jpg)
「vEthernet(Default Switch)」は Hyper-V を有効化すると作成されるものなので、これを削除してみました。
「コントロールパネル>プログラムと機能>Windows の機能の有効化または無効化」を開きます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/0c/37161917e8aecc62adc903b3fb6101ea.jpg)
このチェックを外し「OK」をクリック。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/69/1f3ac587e401bb0125555d563b1312c4.jpg)
「今すぐ再起動」をクリック。
再起動すると。Hyper-V の無効化が完了。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/cb/5f6539ebb532d2092ba4a7c1a70e1ac9.jpg)
再度、Dashboard でアップデートをチェックすると、今度は最新状態として認識されました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/80/9b32c86a55d9ae52d32314aa8f5c53b3.jpg)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます