Windows 11 にアップ―トした時の様子は以下の記事を参照ください。
ASUS Vivobook X202E を Windows 11 22H2 にアップデートしてみました。 - 私のPC自作部屋
Windows 11 にアップデートしてから2カ月ほど経過しましたが、安定して動作しており、累積更新等のアップデートも問題なくできており、Windows 11 の最小要件を満たしていないことによる問題は、今のところ特に見られません。
一方、起動に時間がかかると感じたので、対策してみましたので、紹介します。
まず、現状の起動時間を Glary Utilities でみると、以下のように31秒となっていました。

この値は、71%のユーザーがあなたより遅い、とあり遅くないことになりますが、実測すると1分ほどかかっており、Glary Utilities の結果は実際と異なっていますね。。。
対策① ・・・ タスクスケジューラーから、 CrystalDiskInfo 以外は全て無効にしました。

対策② ・・・ タスクマネジャーの スタートアップアプリ から、ウイルス対策アプリ以外のアプリ全て無効にしました。

以上の設定を行った後、再度 Glary Utilities で見ると、8秒になりました。。。

実際は8秒なんことはなく、40秒前後でしょうか。。。
20秒ほど早くなった感じで(対策前の31秒と8秒の差分?)それなりの効果はあったと思われます。
ASUS Vivobook X202E を Windows 11 22H2 にアップデートしてみました。 - 私のPC自作部屋
Windows 11 にアップデートしてから2カ月ほど経過しましたが、安定して動作しており、累積更新等のアップデートも問題なくできており、Windows 11 の最小要件を満たしていないことによる問題は、今のところ特に見られません。
一方、起動に時間がかかると感じたので、対策してみましたので、紹介します。
まず、現状の起動時間を Glary Utilities でみると、以下のように31秒となっていました。

この値は、71%のユーザーがあなたより遅い、とあり遅くないことになりますが、実測すると1分ほどかかっており、Glary Utilities の結果は実際と異なっていますね。。。
対策① ・・・ タスクスケジューラーから、 CrystalDiskInfo 以外は全て無効にしました。

対策② ・・・ タスクマネジャーの スタートアップアプリ から、ウイルス対策アプリ以外のアプリ全て無効にしました。

以上の設定を行った後、再度 Glary Utilities で見ると、8秒になりました。。。

実際は8秒なんことはなく、40秒前後でしょうか。。。
20秒ほど早くなった感じで(対策前の31秒と8秒の差分?)それなりの効果はあったと思われます。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます