iPad mini でみたメール(一部)です。

本物らしく見えるのですが、これを以下の Outlook2013 の迷惑メールフォルダーに移してみると、すぐにフィッシングメールだとわかります。


発信ドメインが "@ra.smbc.co.jp" と一見すると本物らしく見えますが、 [@ra] の部分がおかしいです。
また、ID・パスワードを変更するように促すリンク "https//mufg-blank-jp.xyz/" も一目ででたらめと分かりますが(blank はでなく bank でしょう。。。) これをクリックすると、その後に続く水色の怪しい詐欺サイトに飛ばされますので、絶対にクリックしてはいけませんね。
このメールのインターネットヘッダーを見てみます。

IPアドレス "149.72.42.89" を経由していることが分かります。ここがどこなのか、調べてみると、、、

アメリカのコロラド州デンバーでした。三井住友銀行がデンバーを経由してメールを送るということはあまり考えられませんね。

本物らしく見えるのですが、これを以下の Outlook2013 の迷惑メールフォルダーに移してみると、すぐにフィッシングメールだとわかります。


発信ドメインが "@ra.smbc.co.jp" と一見すると本物らしく見えますが、 [@ra] の部分がおかしいです。
また、ID・パスワードを変更するように促すリンク "https//mufg-blank-jp.xyz/" も一目ででたらめと分かりますが(blank はでなく bank でしょう。。。) これをクリックすると、その後に続く水色の怪しい詐欺サイトに飛ばされますので、絶対にクリックしてはいけませんね。
このメールのインターネットヘッダーを見てみます。

IPアドレス "149.72.42.89" を経由していることが分かります。ここがどこなのか、調べてみると、、、

アメリカのコロラド州デンバーでした。三井住友銀行がデンバーを経由してメールを送るということはあまり考えられませんね。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます