goo blog サービス終了のお知らせ 

私のPC自作部屋

これまで作ったPCの苦労や失敗談、今取り組んでいるアイテム等を綴っていく予定です。

Google から「他のユーザーがあなたのパスワードを使用しました」という警告メールが届きました。

2017-06-26 09:12:49 | スパムメール
まず、このメールを迷惑メールフォルダーに移して中身を詳しく見ることにしました。








「他のユーザーがあなたのパスワードを使用しました」とありますが、正確には「パスワードを使用した」のではなく、無効なパスワードで不正ログインを試みた者がいたので、ブロックしたという意味に解釈できます。



リンク先はいずれもセキュリティの高い  https  であること、あやしいアドレスが埋もれていることも無さそうなので(迷惑メールフォルダーではアドレスの詳細が見えます)、このメールは信じてもよさそうです。


但し、念のためこのメールのリンクはクリックせず、Gooogle アカウント に直接ログインし、パスワードを変更しておくことにしました。



パスワードの変更を行う途中以下の画面になり、やはり「不審なアクティビティが検出された」とあることからこのメールの内容は事実であったようです。。









パスワードを変更した後、再度ログインしてみたところ、正常にログインできましたのでとりあえず様子を見て行こうと思います。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« iPad mini を Windows10 マシ... | トップ | アナログレコードをデジタル... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

スパムメール」カテゴリの最新記事