goo blog サービス終了のお知らせ 

私のPC自作部屋

これまで作ったPCの苦労や失敗談、今取り組んでいるアイテム等を綴っていく予定です。

LINE を騙るフィッシングメール「ご迷惑をおかけしました」が来ました。ワードサラダでスパムフィルターをすり抜けるようにしてあり注意が必要です。

2019-08-30 10:02:59 | スパムメール
iPad mini2 で見たところです。



パスワードを変更した覚えがなければ、至急、03-**** へ電話しろ、とも書いてありますが、アポ電詐欺のたぐいで、個人情報を盗まれると思いますので、絶対に電話しない方が良いと思います。


同じメールをPC の Outlook2013 で見たところです。(迷惑メールフォルダーに格納されていました)



発信アドレスが、LINE と無関係であることが一目でわかります。

赤枠部分だけが、iPad mini2 で表示されていますが、それ以外にこのように大量の意味不明の文字が埋め込まれています。
これは "ワードサラダ" と言われる手法で、スパムフィルターを潜り抜けることができるようです。

同じようなタイトルのメールを受け取られた方は、注意してください。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« Windows 10 バージョン1903 ... | トップ | Windows Server 2012 にやっ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

スパムメール」カテゴリの最新記事