この会議では議長だったため、会議が終了するまでPCをいじくる訳にもいかず「何とか会議終了までもってくれ」と祈りつつ、議事進行しました。
PCで会議資料を見に行くたびに、「カチャカチャ、カサカサ」と異音が出っ放しです。
誰かに聞いたことがあるのですが、ノートPCでHDDから異音が出始めると、あっという間にクラッシュする、という話しを思い出し、極力PCは動作させない様に・・・。
会議が終わり、PCを裏返してみると、なんとクリップが張り付いていました。
以下の写真を見てください。
この状態でHDDにアクセスすると磁力が変化するためか、クリップがカサカサと動くのです。
クリップを外すと、全く清音になりました。
馬鹿みたいな話ですが、こんな経験初めてでしたので紹介しました。
PCで会議資料を見に行くたびに、「カチャカチャ、カサカサ」と異音が出っ放しです。
誰かに聞いたことがあるのですが、ノートPCでHDDから異音が出始めると、あっという間にクラッシュする、という話しを思い出し、極力PCは動作させない様に・・・。
会議が終わり、PCを裏返してみると、なんとクリップが張り付いていました。
以下の写真を見てください。
この状態でHDDにアクセスすると磁力が変化するためか、クリップがカサカサと動くのです。
クリップを外すと、全く清音になりました。
馬鹿みたいな話ですが、こんな経験初めてでしたので紹介しました。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます