バージョン情報を見ると、以下のように「Microsoft Edge はこのバージョンの Windows ではサポートされなくなりました。」となっていました。

この画面を出してから 30秒ほどで「再起動」ボタンが現れました。

サポートされなくなったとあるのに、なんか変だなと思いつつ再起動すると、以下の様にバージョン 109.0.1518.49 になっていました。

これが最後のアップデートになるのでしょうか。。。

この画面を出してから 30秒ほどで「再起動」ボタンが現れました。

サポートされなくなったとあるのに、なんか変だなと思いつつ再起動すると、以下の様にバージョン 109.0.1518.49 になっていました。

これが最後のアップデートになるのでしょうか。。。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます