6/27(月) 22℃ 曇り⛅ ホタル5匹
おはようございます。
週末、楽しく充実した時間を過ごせましたでしょうか?土曜日の午後から夕方にかけて湯来では雨が降ったので、草刈りが半分した出来ず、中途半端で止まったまま。昨日、やろうと思えば続きをやれたんですが気分乗らずそのまま放置しています。
来月になると、岩清水の宮八幡宮鍋石明神社の管絃祭があるので、草刈りをしなきゃいけないみたいだしやらなきゃならない事が目白押しの状態です😖。
このお宮の管絃祭は子どもの花火🎇がメインのお祭りです。小さな花火だけですので、小さな子ども達、お待ちしております。
雨さえ降っていなければ・・・ですけどね😅。
それにしてもホタルがご期待に添えるだけの数翔んでません。日中暑くて昨夜もムシムシするので観れるなら最高か条件が整っているので観れるかなぁって期待してたんですがわずかにゲンジボタルが5匹。
今夜早く帰れたら、打尾谷と言う地域に行って、我が家付近より翔んでるかどうかを確認してこようと思います。色々、写真を撮っているんですが、この時期の待ち受け画面に使っていただけるなら、冒頭の写真はいかがでしょうか?
私の携帯電話📱の待ち受け画面も同じです。お尻が光ってないのが唯一心残りなので、こちらはどうでしょう😅。
時期的なものですから、ぜひどうぞ。
昨日、蝉が鳴き始めました。ミーミー蝉の鳴き声だと思います。まだ1匹なので耳に優しく感じながら聞くことが出来ましたけど、これが大量だと耳を覆ってしまいたくなる時もあります。ホタルは少ないですが、蝉はどうかな?湯来にも夏本番が近づきつつあるようです。梅雨明け宣言、楽しみにしております。
今日は「演説の日」だそうです。
(明治7年(1874年)の今日、わが国初の演説会が慶應義塾内の三田演説館で行われた事を記念して制定されてます。今、国政選挙運動の真っ只中、色々な候補者が出馬しておられますので、出来る限り演説を聞いて、応援出来る方に清き1票を投票するようにしたいですね。競合できる候補者、当選を願ってます。
今日も蒸し暑い1日になりそうですので、体調管理には十分に気をつけるようにしましょう。
今週も宜しくお願いします🙇⤵️