事の始まりはマイタケ。マイタケ採りに出かける度にそれなりの収穫があるものだから、徐々に台所のスペースを圧迫し始めている。冷凍保存も着々と貯まってきたので、別の形で調理して楽しめないかと考えた。
その結果、春の山菜とのコラボを思いついたのだ。
何となくだけど、赤コゴミ辺りが相性良さそうな気がする。早速、乾燥保存してあった赤コゴミを戻すことにしたのだ。
せっかく戻すんだったら、銅鍋使ってみよう。塩漬け山菜が驚異的に美しく戻ることは確かめられた。では、乾燥山菜はどうなるか。面白そうではないか。銅鍋の実力テストだ。
≪赤コゴミの煮物≫
途中でマイタケの加入を諦めてしまいました。事情は後ほど。
下ごしらえの部
・鍋にたっぷりの水と乾燥赤コゴミとを入れ、水に浸す。
・加熱し、沸騰したら火を止め、冷めるまで数時間待つ。
ここで、実験の失敗その1に気づく。
赤コゴミだと、戻しても茶色いままじゃないか。銅鍋の効果が分からん!
・冷めた後、水を入れ替えてアク抜きをする(赤コゴミの場合殆ど洗う程度でOK)
・水気を絞って寸切りにしてスタンバイ
ここで、第2の失敗に気付く。
多すぎますよ。300g程ありました。・・・そうでしたね、乾燥品は戻すと10倍ぐらいに増えるんでした。この量に見合う舞茸を入れたら、すごく大量の常備菜が出来てしまう。仕上がりに自信がないのに、そんなに大量に作るわけにはいかないでしょう。
急遽、予定を変更し、赤コゴミオンリーの山菜料理に切り替える。既に準備してあった他の素材と合流させましょう。
・ニンジン1/2本は千切り。油揚げ2枚(短冊)、糸コン(寸切り)は湯がいておいた。
調理の部
・フライパンに油を敷いて熱し、赤コゴミ以外を入れて火を通す
・赤コゴミも加えてよく混ぜたら、だし汁1カップと酒醤油みりん各大さじ2を加えて、中火で炒め煮
・水分があらかた飛んで色づいたら出来上がり
当初の目的であったマイタケとのコラボは叶わず。山菜の色も、なんだかよく分からなくて、成功とは言えませんでした。
まあ、美味しかったんだからいいってことにするしかないですかね。
こういうこともあるさ。
その結果、春の山菜とのコラボを思いついたのだ。
何となくだけど、赤コゴミ辺りが相性良さそうな気がする。早速、乾燥保存してあった赤コゴミを戻すことにしたのだ。
せっかく戻すんだったら、銅鍋使ってみよう。塩漬け山菜が驚異的に美しく戻ることは確かめられた。では、乾燥山菜はどうなるか。面白そうではないか。銅鍋の実力テストだ。
≪赤コゴミの煮物≫
途中でマイタケの加入を諦めてしまいました。事情は後ほど。
下ごしらえの部
・鍋にたっぷりの水と乾燥赤コゴミとを入れ、水に浸す。
・加熱し、沸騰したら火を止め、冷めるまで数時間待つ。
元の状態に戻ってきました
ここで、実験の失敗その1に気づく。
山に生えてる赤コゴミ
赤コゴミだと、戻しても茶色いままじゃないか。銅鍋の効果が分からん!
・冷めた後、水を入れ替えてアク抜きをする(赤コゴミの場合殆ど洗う程度でOK)
・水気を絞って寸切りにしてスタンバイ
ここで、第2の失敗に気付く。
左が戻した赤コゴミです
多すぎますよ。300g程ありました。・・・そうでしたね、乾燥品は戻すと10倍ぐらいに増えるんでした。この量に見合う舞茸を入れたら、すごく大量の常備菜が出来てしまう。仕上がりに自信がないのに、そんなに大量に作るわけにはいかないでしょう。
急遽、予定を変更し、赤コゴミオンリーの山菜料理に切り替える。既に準備してあった他の素材と合流させましょう。
・ニンジン1/2本は千切り。油揚げ2枚(短冊)、糸コン(寸切り)は湯がいておいた。
調理の部
・フライパンに油を敷いて熱し、赤コゴミ以外を入れて火を通す
・赤コゴミも加えてよく混ぜたら、だし汁1カップと酒醤油みりん各大さじ2を加えて、中火で炒め煮
・水分があらかた飛んで色づいたら出来上がり
美味しくいただけたんですけど
当初の目的であったマイタケとのコラボは叶わず。山菜の色も、なんだかよく分からなくて、成功とは言えませんでした。
まあ、美味しかったんだからいいってことにするしかないですかね。
こういうこともあるさ。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます