桜も終わり、暖かくなってきたのに体調不良の方が多いですね。
春の冷え性?
日曜日と月曜日は郡山、仙台でした。
事前にかなり寒い…とは聞いていましたが、想像以上でした。
甘く見過ぎました。
東京とはひと月以上違う感じです。春から冬に季節が戻ったようでした。
こんな気候に、ストレスがあると、なおさら大変です。
佐賀のエスカレーター事件からひと月。田原豊道先生が心配で、やはり整形外科でレントゲンを撮ってもらいました。
圧迫骨折などはありませんでした。エスカレーターから転落して圧迫骨折なしはやはり凄い。
しかし、もともと脊柱側弯症、脊柱狭窄症などがあるので、冷えたりストレスがあるとちょっと調子が悪くなります。
しかし、この時期、強行軍を乗り切る田原先生は凄すぎる。
でも少しだけ骨休めも必要です。
私は…
なかなか休めない。(笑)
そう言えば、熊本の大地震の時も寒かったですね。2年前でした。
まだ4万人が仮設住宅とか…。
大分の大規模な土砂崩れも、いつ崩れてもおかしくない状態だったとか。
本当に心が痛みます。(荻山貴美子)
春の冷え性?
日曜日と月曜日は郡山、仙台でした。
事前にかなり寒い…とは聞いていましたが、想像以上でした。
甘く見過ぎました。
東京とはひと月以上違う感じです。春から冬に季節が戻ったようでした。
こんな気候に、ストレスがあると、なおさら大変です。
佐賀のエスカレーター事件からひと月。田原豊道先生が心配で、やはり整形外科でレントゲンを撮ってもらいました。
圧迫骨折などはありませんでした。エスカレーターから転落して圧迫骨折なしはやはり凄い。
しかし、もともと脊柱側弯症、脊柱狭窄症などがあるので、冷えたりストレスがあるとちょっと調子が悪くなります。
しかし、この時期、強行軍を乗り切る田原先生は凄すぎる。
でも少しだけ骨休めも必要です。
私は…
なかなか休めない。(笑)
そう言えば、熊本の大地震の時も寒かったですね。2年前でした。
まだ4万人が仮設住宅とか…。
大分の大規模な土砂崩れも、いつ崩れてもおかしくない状態だったとか。
本当に心が痛みます。(荻山貴美子)