2016年1月20日(水)晴れ
今日も晴れ上がって気持ちの良いお天気でしたね。大山鹿さんは今日も富士山の撮影に出掛けました。つまり、静岡での所用と云う事ですが、昨日から静岡に一泊すれば、静岡おでんを肴にノンビリとした夕餉を楽しめたのですね。労働者の皆さん行動計画はキッチリと考えた方が良いかなと云う定説が生まれましたね。まあ、兎も角、今日の富士山ですが、山頂付近の雲が昨日より多く成っています。

此方は帰宅途中の富士山のシルエットですが、光量が足りなくてピンボケで済みません。

昼食は掛川駅の蕎麦屋「㐂膳(きぜん)」さんにお世話に成りました。唐揚丼セット(860円)を所望して見ました。シラス丼セットと迷いましたが、シラス丼はシラスを買って来てご飯に掛ける習慣から、コスト意識が働いて唐揚丼となった次第です。皆さんもドウゾ(@^^)/~~~、やっぱりアッサリとシラス丼も良かったかも....


何と云っても、やっぱりお勤め人は唐揚げですね。

油っぽい口の中をサラッと蕎麦がお似合いですね。

まあ、㐂膳さんご馳走様でした。さて、ここからはメジロをアップします。蠟梅の甘い香りに誘われてメジロが一生懸命の蜜を吸っていました。今日は大寒の頃ですから一年で一番寒い頃ですが、一足先に春一番の光景をお届けしましょうね。






メジロの吸蜜風景は如何でした。黄色い蠟梅とのマッチングが最高に春ですね。さて、そんなメジロを眺めながら掛川駅で購入した静岡特産のポークジャーキーを頂いて見ました。このポークジャーキーは「入鹿ハム」さんで作られたものですが、最近このポークジャーキーが人気で中々手に入りませんでした。貴重な逸品ですね。

お休み前は5mm位の白い花を眺めて下さい。虫なども飛んでいませんでしたから間違って咲いちゃった様ですね。

それではGood Eveningですね。
今日も晴れ上がって気持ちの良いお天気でしたね。大山鹿さんは今日も富士山の撮影に出掛けました。つまり、静岡での所用と云う事ですが、昨日から静岡に一泊すれば、静岡おでんを肴にノンビリとした夕餉を楽しめたのですね。労働者の皆さん行動計画はキッチリと考えた方が良いかなと云う定説が生まれましたね。まあ、兎も角、今日の富士山ですが、山頂付近の雲が昨日より多く成っています。

此方は帰宅途中の富士山のシルエットですが、光量が足りなくてピンボケで済みません。

昼食は掛川駅の蕎麦屋「㐂膳(きぜん)」さんにお世話に成りました。唐揚丼セット(860円)を所望して見ました。シラス丼セットと迷いましたが、シラス丼はシラスを買って来てご飯に掛ける習慣から、コスト意識が働いて唐揚丼となった次第です。皆さんもドウゾ(@^^)/~~~、やっぱりアッサリとシラス丼も良かったかも....


何と云っても、やっぱりお勤め人は唐揚げですね。

油っぽい口の中をサラッと蕎麦がお似合いですね。

まあ、㐂膳さんご馳走様でした。さて、ここからはメジロをアップします。蠟梅の甘い香りに誘われてメジロが一生懸命の蜜を吸っていました。今日は大寒の頃ですから一年で一番寒い頃ですが、一足先に春一番の光景をお届けしましょうね。






メジロの吸蜜風景は如何でした。黄色い蠟梅とのマッチングが最高に春ですね。さて、そんなメジロを眺めながら掛川駅で購入した静岡特産のポークジャーキーを頂いて見ました。このポークジャーキーは「入鹿ハム」さんで作られたものですが、最近このポークジャーキーが人気で中々手に入りませんでした。貴重な逸品ですね。

お休み前は5mm位の白い花を眺めて下さい。虫なども飛んでいませんでしたから間違って咲いちゃった様ですね。

それではGood Eveningですね。