goo blog サービス終了のお知らせ 

大山鹿さんの晴れ後、丹沢、金時、高尾、そして、C級グルメ

山野草、山頂からの絶景、希少動植物、また、C級グルメ紹介など

すし三崎丸でランチ

2017-01-09 17:36:44 | グルメ
2017年1月9日(月)雨後晴れ
成人を迎えられた方々やご家族の方々は良かったですね。皆さんでお祝いをしましたか?今日は朝方には晴れるかと思って江ノ島へ出撃しましたが、何時も外れるNHKのMさんのお天気予報が今日に限ってズバリ的中しました。何たることか!江ノ島でのハヤブサ撮影は諦めて、小雨の中を江島神社へお参りして帰って来ました。カモメたちも寒さに震えて居ましたよ。




当然、富士山は雲に隠れて、仕方が無いので丹沢・大山を写してきました。昨日からのは雪だった様ですね。


帰りがけは「ヤケのやんぱち、日焼けの茄子、色が黒くて食いつきたいが、あたしゃ入れ歯で歯が立たないよ」と来てしまって、昼間っからこんな具合になってしまいました。




熱燗にマグロの頬肉の炙り、そして、じゃこ天ですよ。休日の醍醐味ですね。


締めは冬のにぎりセットを頂いてきました。








マグロは中トロと書いてありましたが、赤身が来たような微妙な味でした。


「すし三崎丸」さんご馳走様でした。兎に角、お昼を済ませるとお天気が回復していましたが、既に一杯やっちまってドウにもコウにも行かない状態でした。いやー、完全にお天気を読み違った一日でしたね。昨日撮影した弘法山公園の水仙や撫子を眺めなからの昼寝が3連休の締めと成りました。




さて、新成人諸君、そして、労働者諸君も明日からお勤め頑張って行きましょうね。それでは、連休最後の夕暮れどきをお楽しみ下さい。