2017年7月1日(土)曇り
雨が降りそうで何とか持ち堪えた一日でしたが、皆さんは如何過ごされましたか?大山鹿さんは御岳山で初夏の山野草を愛でてこようと計画していましたが、生憎の空模様でしたから何時でも逃げ帰れる弘法山公園へと外遊び先を変更してみました。公園はムシムシして正に梅雨のお天気でしたね。元気だったのはウツボソウと昆虫たちでした。



野鳥の方は何時ものカワラヒワ、ヤマガラ、コゲラ、メジロ、シジュウカラなどが主でした。





今日新たに加わったのはキビタキの幼鳥ですね。未だオスメスの判別は付きませんが、何組かのキビタキが公園で暮らしているので、キビタキに間違いは無さそうです。それでは今シーズン初となるキビタキの幼鳥をジックリとご覧下さい。





さて、キビタキの幼鳥は如何でしたか?それでは本日の逸品としましょうね。蒸し暑かったので冷やし中華としてみました。まあ、半チャーハンも付けてみました。お世話になったのは公園の近くの幸楽苑さんでした。皆さんも( ^ω^)_凵 どうぞ。




締めは公園で咲き始めたギボウシ(擬宝珠)としましょうね。これで梅雨も本番ですね。

オマケは公園の主です。爪を磨いていましたが、睨まれてビビりましたよ。

明日のお天気はどうなのでしょうね?どんよりした天気は嫌ですね。それでは明日も楽しい週末をお過ごしください。
雨が降りそうで何とか持ち堪えた一日でしたが、皆さんは如何過ごされましたか?大山鹿さんは御岳山で初夏の山野草を愛でてこようと計画していましたが、生憎の空模様でしたから何時でも逃げ帰れる弘法山公園へと外遊び先を変更してみました。公園はムシムシして正に梅雨のお天気でしたね。元気だったのはウツボソウと昆虫たちでした。



野鳥の方は何時ものカワラヒワ、ヤマガラ、コゲラ、メジロ、シジュウカラなどが主でした。





今日新たに加わったのはキビタキの幼鳥ですね。未だオスメスの判別は付きませんが、何組かのキビタキが公園で暮らしているので、キビタキに間違いは無さそうです。それでは今シーズン初となるキビタキの幼鳥をジックリとご覧下さい。





さて、キビタキの幼鳥は如何でしたか?それでは本日の逸品としましょうね。蒸し暑かったので冷やし中華としてみました。まあ、半チャーハンも付けてみました。お世話になったのは公園の近くの幸楽苑さんでした。皆さんも( ^ω^)_凵 どうぞ。




締めは公園で咲き始めたギボウシ(擬宝珠)としましょうね。これで梅雨も本番ですね。

オマケは公園の主です。爪を磨いていましたが、睨まれてビビりましたよ。

明日のお天気はどうなのでしょうね?どんよりした天気は嫌ですね。それでは明日も楽しい週末をお過ごしください。