2017年7月25日(火)晴れ後曇り
今日も朝方は晴れ上がって土用の丑の日にピッタリのスタートでしたね。まあ、夕方には処に寄り夕立がありましたが、こう云う日は鰻重が一番です。攻め手、鰻丼は食べたかったかな。まあ、お勤め人には夢の様な話ですね。と云う訳で、今日も元気に昼食はラーメンとなった次第です。お世話になったのは東名の足柄SAにある佐野実さんのお店でした。鰻では有りませんが、厚手のチャーシューがデーンと載っていましたよ。皆さんもこれで力を付けて下さい。ドウゾ(@^^)/~~~。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/33/dfa74a2ef7543634f6d67ecd501b6b49.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/fe/e01f870fdedc25e2f792d1acc6e8232a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/fd/4b648b701a0b81617520064fd4d61475.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/19/193db976648cdee0c21b57a28e83ca87.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/10/59f68c293d6c350085f85d0fdc0c8eea.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/77/b69898fea2c68420f9320deae4216916.jpg)
大山鹿のツレさんも鰻を考えていた様ですが、結局、コスパに優れたグリルのオールスターズとなったようです。今年も鰻肝の串焼きしか口に入らないのでしょうか?まあ、グリルオールスターズをドウゾ(*^^)v。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/82/5e0e45e176cd08d4c325aac3ce09ff56.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/a5/6f151524afa1cff50290e6fd54ad10fc.jpg)
あー、昨今、鰻は貴重品になってしまった様ですね。仕方が無いので、水辺の宝石・カワセミでもご覧下さい。スーと飛来して来ました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/8a/4e41b7d5dadad76f116831e8cad62476.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/f8/48cfaee5e8068da55418ba09be797155.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/74/af54ddceaf0f59033e14561a6214b254.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/d5/7080bd9b08ffea47be540c2757afbb49.jpg)
近寄って撮影すると何やら下を通る小魚でも狙っているようですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/ba/5a65336c1444ffa03b37ef0c40e12699.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/07/520b8f2e59dd42be529b634d96d28225.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/6f/2d35ce6ad0bf90ad2442a4c0259f34bf.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/1c/00f679d184fbeaad020d8a0ec602aa2b.jpg)
大変です、お腹でも痛くしたのでしょうか?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/f4/bf48a18089f5403c7c24d45800703870.jpg)
大丈夫だったようです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/dc/04a1f03ae99521296b8036606594c336.jpg)
大雨が東北地方に移動したようですが、降り出すと大変な豪雨となりますね。日本も亜熱帯性の気候になってしまったのでしょうか?それでは楽しい夕暮れ時をお過ごしください。Have a nice eveningですね。
今日も朝方は晴れ上がって土用の丑の日にピッタリのスタートでしたね。まあ、夕方には処に寄り夕立がありましたが、こう云う日は鰻重が一番です。攻め手、鰻丼は食べたかったかな。まあ、お勤め人には夢の様な話ですね。と云う訳で、今日も元気に昼食はラーメンとなった次第です。お世話になったのは東名の足柄SAにある佐野実さんのお店でした。鰻では有りませんが、厚手のチャーシューがデーンと載っていましたよ。皆さんもこれで力を付けて下さい。ドウゾ(@^^)/~~~。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/33/dfa74a2ef7543634f6d67ecd501b6b49.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/fe/e01f870fdedc25e2f792d1acc6e8232a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/fd/4b648b701a0b81617520064fd4d61475.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/19/193db976648cdee0c21b57a28e83ca87.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/10/59f68c293d6c350085f85d0fdc0c8eea.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/77/b69898fea2c68420f9320deae4216916.jpg)
大山鹿のツレさんも鰻を考えていた様ですが、結局、コスパに優れたグリルのオールスターズとなったようです。今年も鰻肝の串焼きしか口に入らないのでしょうか?まあ、グリルオールスターズをドウゾ(*^^)v。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/82/5e0e45e176cd08d4c325aac3ce09ff56.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/a5/6f151524afa1cff50290e6fd54ad10fc.jpg)
あー、昨今、鰻は貴重品になってしまった様ですね。仕方が無いので、水辺の宝石・カワセミでもご覧下さい。スーと飛来して来ました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/8a/4e41b7d5dadad76f116831e8cad62476.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/f8/48cfaee5e8068da55418ba09be797155.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/74/af54ddceaf0f59033e14561a6214b254.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/d5/7080bd9b08ffea47be540c2757afbb49.jpg)
近寄って撮影すると何やら下を通る小魚でも狙っているようですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/ba/5a65336c1444ffa03b37ef0c40e12699.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/07/520b8f2e59dd42be529b634d96d28225.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/6f/2d35ce6ad0bf90ad2442a4c0259f34bf.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/1c/00f679d184fbeaad020d8a0ec602aa2b.jpg)
大変です、お腹でも痛くしたのでしょうか?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/f4/bf48a18089f5403c7c24d45800703870.jpg)
大丈夫だったようです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/dc/04a1f03ae99521296b8036606594c336.jpg)
大雨が東北地方に移動したようですが、降り出すと大変な豪雨となりますね。日本も亜熱帯性の気候になってしまったのでしょうか?それでは楽しい夕暮れ時をお過ごしください。Have a nice eveningですね。