2017年7月6日(木)晴れ
九州では大雨が続いているようですが、相模は夏のような陽気になりました。そろそろ、梅雨明けの便りも聞かれそうな感じです。九州の雨も収まってくれると良いですね。さて、今日はご近所の中華料理・大陸さんからとしましょう。何時もはお店の風景を載せていませんが昭和な感じの佇まいからご覧下さい。( ^ω^)_凵 どうぞ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/c9/70ecbdd442e1a48ab4397d5c9cd27a82.jpg)
今日は暑さに負けないようにアツアツの広東麺を頼んでみました。汗をかきながらのラーメンは男らしいですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/28/b5ed61822b6be55dca5cb7bfe5537421.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/1c/8cc305d17b57688bbf6533961ab4e0c2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/72/10be70dec37346b6212ae389bbdaae9b.jpg)
中華料理の大陸さん、ご馳走様でした。暑いなーと思っていると、こんばんはブリの刺身とマグロの漬け丼が待っていてくれました。矢っ張り、この時期はサッパリ系が良いですね。お供を務めたのはJimBeamのExtraAgedで、コクのあるバーボンです。ハイボールがお刺身にマッチしましたよ。皆さんも( ^ω^)_凵 どうぞ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/06/1aa0f34897cbb6fdc7e8575f4b2f2ec5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/32/40e7b24eaaf169eb014738ebb7d143a4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/5b/90c90a94bee71aac8384ef142f235498.jpg)
さて、此処からは水辺のあれこれですね。先ずは今が旬なガマの穂です。因幡の白兎はこのガマの穂に包まれて助かったのでしょうね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/c0/478376ff28bf01342825b41e1b2c4b29.jpg)
トンボたちも沢山飛び回っていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/cd/0b361a7c6dc46c92acd4e0dca8efe5d3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/0a/5751c4f940a9edd70b5a5b7d062f0a37.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/38/a712bec30b8a2fc913c4b2bf78490ce3.jpg)
此方はアブの仲間でしょうか。面白い顔をしていますね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/88/5b5ad4386bc0fdde4bea91e97c038199.jpg)
カルガモとスズメもうろうろしていましたよ。スズメさん熱中症にご注意ですよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/f5/ef5e8e7084442d2a7b0af0d8f45b1e45.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/c6/f0fd6413f3a230e7a53cb642a2550f05.jpg)
水辺も賑やかになってきました。オマケの一枚は今年見損ねたコアジサイとしましょう。涼しげで良いですから、来年は見に行きたいですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/81/7a1fa1941ef22b80a21f643e6f5bd322.jpg)
それでは楽しい夕暮れどきをお楽しみください。
九州では大雨が続いているようですが、相模は夏のような陽気になりました。そろそろ、梅雨明けの便りも聞かれそうな感じです。九州の雨も収まってくれると良いですね。さて、今日はご近所の中華料理・大陸さんからとしましょう。何時もはお店の風景を載せていませんが昭和な感じの佇まいからご覧下さい。( ^ω^)_凵 どうぞ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/c9/70ecbdd442e1a48ab4397d5c9cd27a82.jpg)
今日は暑さに負けないようにアツアツの広東麺を頼んでみました。汗をかきながらのラーメンは男らしいですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/28/b5ed61822b6be55dca5cb7bfe5537421.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/1c/8cc305d17b57688bbf6533961ab4e0c2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/72/10be70dec37346b6212ae389bbdaae9b.jpg)
中華料理の大陸さん、ご馳走様でした。暑いなーと思っていると、こんばんはブリの刺身とマグロの漬け丼が待っていてくれました。矢っ張り、この時期はサッパリ系が良いですね。お供を務めたのはJimBeamのExtraAgedで、コクのあるバーボンです。ハイボールがお刺身にマッチしましたよ。皆さんも( ^ω^)_凵 どうぞ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/06/1aa0f34897cbb6fdc7e8575f4b2f2ec5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/32/40e7b24eaaf169eb014738ebb7d143a4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/5b/90c90a94bee71aac8384ef142f235498.jpg)
さて、此処からは水辺のあれこれですね。先ずは今が旬なガマの穂です。因幡の白兎はこのガマの穂に包まれて助かったのでしょうね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/c0/478376ff28bf01342825b41e1b2c4b29.jpg)
トンボたちも沢山飛び回っていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/cd/0b361a7c6dc46c92acd4e0dca8efe5d3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/0a/5751c4f940a9edd70b5a5b7d062f0a37.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/38/a712bec30b8a2fc913c4b2bf78490ce3.jpg)
此方はアブの仲間でしょうか。面白い顔をしていますね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/88/5b5ad4386bc0fdde4bea91e97c038199.jpg)
カルガモとスズメもうろうろしていましたよ。スズメさん熱中症にご注意ですよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/f5/ef5e8e7084442d2a7b0af0d8f45b1e45.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/c6/f0fd6413f3a230e7a53cb642a2550f05.jpg)
水辺も賑やかになってきました。オマケの一枚は今年見損ねたコアジサイとしましょう。涼しげで良いですから、来年は見に行きたいですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/81/7a1fa1941ef22b80a21f643e6f5bd322.jpg)
それでは楽しい夕暮れどきをお楽しみください。